ライフ・イットセルフ 未来に続く物語に投稿された感想・評価 - 172ページ目

『ライフ・イットセルフ 未来に続く物語』に投稿された感想・評価

Yukiko

Yukikoの感想・評価

-
わたしもだれかの人生の一部なんだと思うと、もうちょっと頑張れそう
ホールフーズデートしてほしかったな
Nami

Namiの感想・評価

3.0

試写会にて鑑賞

全ては誰かの父の子であり母の子であり
父であり母であり🤱
父の父であり母の母である

普通にお父さんとお母さんがいて、事故もなく病気もなく平凡な日常を過ごすことができることはそれだ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.2
めちゃくちゃ良かったし、最後の方泣いた。人生が少しずつ交差したり、人が少しずつ影響し合う群像劇って大好き。ありきたりな要素を詰め込んでいるのに全くつまらなさを感じさせない巧さ。

このレビューはネタバレを含みます

久々に観たオムニバス映画で割と具沢山な内容だけど調理方法と盛り付けバランスが良くて重い内容な割にはすんなり喉を通る感触。後半のセリフが素晴らしい。命は尽きてもあなたの中で生き続けている。だから素晴ら…

>>続きを読む

アイネクライネ〜もそうだが、これもとても優しい作品。なのでとても好き。
そして底意地の悪い俺は、あまりにも台詞で語り過ぎてしまうのが気になる。
とてもつらい という人は見るとホッとすると思うから公開…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.0
よくできたオムニバス。でもやっぱりオスカーアイザックのパートが一番だった。自分の人生が、これまで何人もの人間によって紡がれてきたか。個人的にはかなり好きな作品。
Momo

Momoの感想・評価

4.6

どんどんストーリーが繋がっていく感じが好き。
確かに人生は自分だけのものじゃなくて、過去から紡がれてきたストーリーの一部っていうことに気づく。
“Life itself is an unreliab…

>>続きを読む
あいり

あいりの感想・評価

4.3
最近観た映画の中で一番グッときた。
オムニバス形式だけど繋がっていく感じがとても良かった。
takkyyukky

takkyyukkyの感想・評価

4.4
人生は、ハッピーなことばかりではない。。けど、希望はあって、苦しいことばかりでもない。オムニバス形式に、各々の人生が繋がっていくこのストーリー、面白かった。
22。
minico

minicoの感想・評価

3.0
うーん、微妙。
全体的にスタイリッシュだし面白いものを作ろうとしてるのはわかるけど、エンディングが説明過多だし、みんなが知ってることをいちいち言わなくても。。。って感じ。

あなたにおすすめの記事