takkyyukkyさんの映画レビュー・感想・評価

takkyyukky

takkyyukky

映画(212)
ドラマ(35)
アニメ(0)

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

豪華キャスト!迫力満点。キャラクターの名前が、皆、ギリシャ神話のキャラ。世界観がhuge!

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

4.0

グレースケリー。美しすぎる。一つの部屋で、ほぼ全てが完結する、劇を見てるような。会話劇。ヒッチコックにグレースケリー。素晴らしい作品。

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.7

オードリーが、とにかくキュート!おしゃれなファッションだらけ。ストーリーはシンプルだけど、オードリーがとにかくキュート

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

いろいろと、興奮。オシの「Tom Holland」は、やっぱりかわいい。

次作、そしてまだまだ続く、MALVEL作、楽しみです☆

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

「クレイジーリッチ」の、キャスト人が、ナイスなアクションを繰り広げてて、ギャップが良かった。

アクション、最高。カッコよかったです。

次への余韻…

楽しみ。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.1

ロードムービーっぽい中に、下世話なネタあり、でもものすごいどん底にまで行かない話で、着地が清々しかった。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

冒頭、シリアスなSFストーリーかと思ったら…ブラックジョークたっぷりな皮肉コメディーだった。おちゃらけ感満載の、豪華キャストで、面白かった。ディカプリオの演技が、素晴らしい✩︎

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

Fairly tale story.
主人公の、奥さんがとにかく素晴らしい。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

スカーレット•ヨハンソン。カッコよし!

さらに妹役の、フローレンス•ピュー。がよかった。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

原作のグラフィックノベル「Sandcastle.」と結末は違えど、映画のほうは、結末がハッキリしていて、腑に落ちた。異様な世界に魅入れた映画。サスペンス。スリラーも?そしてSFワールド。面白かった。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

ダークなサクセスストーリー。アートとファッションがとにかくお洒落。やる気上げてくれるー。好きな作品。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.7

この監督さんの作品は、不思議。謎。意味わからない。難解。ストレンジ…。
でも、このストレンジさ、わたしは好きな作品です。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.1

この作品、すごい。
勢いがすごい。目を背けたくなる衝撃的なシーンあるかと思えば、所々で笑えるコメディ要素も。出演者が皆、体当たりしてて、すごい演技。特に主演の2人。熱量MAXな迫力ある演技に、圧倒され
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

広大な景色はとても素晴らしい。
今現在のノマド生活者を映していて、ドキュメンタリーよりな、映画。
ただ、わたしは共感できず、心には響いてきませんでした。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.2

実話ベース。アメリカの歴史。
個性あり、各々違う活動してた人物達が、集結させられ、戦う様は、引き込まれました。独裁的な政府、裁判官。そこに信念を持って戦う精神に、心熱くさせられました。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.8

お決まり的な構成なんだけども、わかっていながら、ギョッとさせられました。一人暮らしの人は、ちょっとトラウマになるかも?。

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

3.8

主役、ジェシーバークレーの、歌声!話す声!とても好き。歌声は美しすぎ。

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.8

1900年代。男女の立場が、あまりにも違いすぎて、いかに今の時代がマシなのか、垣間見えます。彼女達の主張、奮闘があったからこその現代なのだと、気付かされました。女性目線から観ると、とてもエネルギーをも>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.4

主人公シンジ。ティーネージャーだから、仕方ないけれど、グダグダしすぎ。世界観は好き。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.9

コンセプトが面白い。階級システム。。今のご時世ともリンクする、人間の心理を突いてくる作品。

セバーグ/セバーグ 素顔の彼女(2019年製作の映画)

3.9

Kristen stewart の演技が素晴らしい。トワイライトシリーズのイメージが色濃かったのが、一転。実話ベースで、今も変わらぬアメリカの人種差別問題や、盗撮、盗聴。現代にも訴えかけてる作品で、私>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

ホラーかと思いきや、サスペンス。。引き込み方が上手い作品だと思いました。
ヒロインの、ファイト精神に、脱帽。時折、ビクっと驚かされる場面ありつつ、結末は…。面白かったです。

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.3

宗教色とても濃い作品で、所々、聖書の一部を抜粋した儀式のようなシーンに気付かされます。でも深すぎて、理解に苦しむ。。ミステリー。

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.9

序盤はSF入ってる?この設定面白い。何で観ていたら、どんどんサイコスリラー感が加速して、飽きさせない作品でした。結末。なるほど〜。。。
私はけっこう好き。この終わり方。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

「カンニング」というワードだけで、胸騒ぎするこの題材が、実話ベース。しかも微笑みの国…タイ王国とは!この映画には、それだけではなくて、格差社会の現実。というのも垣間見える作品でした。ハラハラさせられた>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

映像はとても美しい!物語のコンセプトは好きだけれど、内容としては…熱い思いがあまりにも逸脱しすぎて、少々引いてしまった。ハマる作品ではなかった…。

ガンジー(1982年製作の映画)

3.8

ベン•キングスレーの演技がとにかくすごい。ガンジーそのもの。インドがイギリスから独立するまで、そして暗殺されるまで自分のポリシーを一切曲げぬガンジー生き様、忍耐力。背筋が伸びる気持ちでした。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

生きることの意味を問う作品。大人が考えさせられる作品。さすがピクサー。

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

4.0

絵が美しい。さらに物語。人間、動物、自然。自然環境が人間のエゴによって壊されてる現代と紐ずく深いストーリーが、良かった。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.8

とにかく奇妙な物語。タイトルの”Vivarium”直訳すると、動物の飼育場。。。
冒頭のシーンは、鳥の生態系とリンクしていて、とても奇妙なんだけど、次は?次は??と思わされる映画。奇妙。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

ゾンビとの徒競走。怖いを通り過ぎてツッコミ所満載で、笑ってしまった。その上、ちょっとホロリとさせられました。マ•ドンソクが、良かった。

ボビー(2006年製作の映画)

3.8

事件の日のホテルに集まる人々を描いている、オムニバス的な、運び方がわたしは、楽しめました。淡々と進むストーリーが一転。終盤一気に惨事へと変わり、衝撃残す作品でした。豪華なキャスト。それだけでも楽しめま>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.8

セレブ→ガタガタと、その地位から崩れ落ちていく、女性の頑固なプライドと、精神崩壊。を見事に見せてくれた、ケイト•ブランシェットの演技が素晴らしい。

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.1

彼女の詩がユニークで、声も好きで、けっこう好きなアーティストであるのと半面、セレブリティ、ゴシップによく登場しちゃうなぁと、ステレオタイプにも見てしまっていたけれど、ごめんなさい!って思った。このドキ>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.5

もーーー、これはコントか。ファンタジーが逸脱してる。おバカな出来事だらけで、笑うしかない!完全に、非日常を味わえて、なんか不思議な作品。