空飛ぶタイヤに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「空飛ぶタイヤ」に投稿された感想・評価

たろ

たろの感想・評価

4.3

イケオジがたくさんでてる。こういう映画もいいのよ。映画として楽しめると思う。長瀬智也好きなんだよなぁ。もっと色々な背景とかはあると思うけど、それを想像するのが大事だとおもう。フィクション、ノンフィク…

>>続きを読む

『IWGP』以降の長瀬はもちろん、90年代のテレビドラマで演じていた役柄も、けっこう記憶に残っている。『白線流し』や『ふぞろいの林檎たちIV』でのナイーブな彼も好かった。
本作の主人公の役柄は、一…

>>続きを読む
やす

やすの感想・評価

4.2
この映画が面白いと思った方はぜひ原作を読むことをおすすめします。映画では割愛されたところも多々ありますから

正義側は全員イケメンで悪は全員ジジイでよかった。切ないし重いし泣けた。実話ベースとは知らず。佐々木蔵之介、短いシーンなのにキーパーソンで存在感あった。
Wikiみたら、実際の「赤松運送」は廃業したみ…

>>続きを読む

タイトル「空飛ぶタイヤ」の意味を知らずに見始めたおかげで冒頭はかなりの衝撃だった。
社会派の重い話だったけど、一途に正義を貫く熱い男がかっこよくてずっと見れてしまった。大企業側にも正義が居てほんとー…

>>続きを読む
ツイ子

ツイ子の感想・評価

5.0
一念岩をも通すを映像化した様な映画

愚直に信念を貫く姿に心を打たれ、ラストの展開で泣いてしまった。
小中大企業問わず、働く人にお勧めの映画です。
momo

momoの感想・評価

4.5
キャストがめっちゃ豪華!
個人的に好きはストーリー展開だった!

プライドと高慢、一人の命と顔の見えない会社組織、中小と大企業。
対比の構図がわかりやすくて良かった。

空飛ぶタイヤというなんだか詩的なタイトルだなぁと呑気に思っていたが、
とんでもない(タイヤは飛…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

5.0

社会派の映画はちょっと重たい感じがしてしまい、あまり観てこなかったけど、あっという間に見終わった。

キャストが豪華で、日本のイケおじ集めましたみたいな映画だった。
長瀬智也とディーンフジオカのスタ…

>>続きを読む
職業柄、当たり前のことを当たり前にやるということの大切さや思いを持って仕事をする難しさを改めて感じられたいい映画だった。

あなたにおすすめの記事