光と血に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『光と血』に投稿された感想・評価

劣等感抱えて生きてる人間が、自分より立場や力が弱い人を虐げて支配することで、自分の優位性を認識して精神保とうとするんだよなあ
そういうやり方でしか存在できないやつ本当に胸糞悪いんだよ
もう嫌..
罪はきっと消えないけどぼくにしてくれた恩もきっと消えませんだからせめて生きててくださいよ
みり

みりの感想・評価

4.4
過去と今と未来 その中にある光

あたたかい光、冷たい光、強い光、弱い光
心の中のそれが見えるみたいな映像がよかった
SuNao

SuNaoの感想・評価

3.5

『新聞記者』の監督、藤井道人さんが過去にどのような作品を撮られていたのか気になって見た作品。
この頃から、人間の心情が繊細に描かれ、ご自身のカラーが確率していました。
レイプ、無差別連続殺人事件、…

>>続きを読む

本当に申し訳ないんだけれど、あまり詳しく知っている俳優さんはいなかった。
だけど、その分感情を余計なイメージなく感じ取ることが出来た。
マイナスが積み重なっていくような作品だけど、最後のシーンで救わ…

>>続きを読む
絢

絢の感想・評価

3.9

これかなりエグい。

撮り方が藤井監督だし、
かなしみの描き方も藤井監督。
そろそろ勘弁してあげてと思うほど
悲しみの連鎖。
それぞれの生き方にフォーカスを当てて
人間模様を描く美しさ。
今の藤井監…

>>続きを読む

交差する人生、歯車が狂い始める人生。
惨めになって、自暴自棄になって、誰かの助けたいという想いも真正面から受け取れなくなる。
被害者の悲劇、加害者の悲劇、それぞれ大切なものを失いながら、また靄のかか…

>>続きを読む
kouki

koukiの感想・評価

3.8
善意と悪意は思ったよりも隣り合わせに存在している。たった1つのきっかけでどちらにも転じうる距離感だからこそ、そのきっかけのことを軽んじてはいけない。

人を善人、悪人で区別しない。
ちょっとしたきっかけで悪事を働くし、善行も同じ。
ヒューマンエラーは誰にでも起こり得るし、それがいつ起こるかなんて本人には分からない。
一面だけではないから人間ドラマは…

>>続きを読む

不幸な事件の群像劇。
いろいろな事件が徐々に繋がっていくんですが、ちょっと話の数が多すぎる気がしました。登場人物が多くて途中、この人誰だっけ?となってしまった。しかし、最後まで観るとちゃんとすべての…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事