浪川リオン

グッド・ネイバーの浪川リオンのネタバレレビュー・内容・結末

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

J-WAVEでクリス智子さんがやってるラジオ番組も同じ題だね。全く関係ないが。

そもそもこれ、ガキ達の思惑がうまくいって、イタズラの計画が最後まで達成されてたのだとしても、動画の素材は不法侵入の結果撮影できた物なのだから有名になりようがなくないかな? 編集された映像を見たら誰しもが「いやいや待ってこの画どうやって撮ったんだよ」って疑問が湧くと思うんだよ。

そこまで考えが及ばなくて、ムダに行動力があったからこそのこの顛末…… といえば分からなくもないけど、『きさらぎ駅』なんかもそうなんだけど「向こう見ずなところ」を「若さ」で納得させようとする脚本は荒すぎると思うな。

まあ現実においては「誰がどう考えても捕まる」ような事…… 例えば白昼堂々ラファエルのパチモンみたいな連中が銀座で高級時計を強盗しようとしたりするので、その連中よりは映画のクソガキはまだ計画をたてたりするだけ賢いとも言えるが。

とか思いながら見ていくと「そもそも長髪の少年は老人を逆恨みしていた」とか「老人の人となり」が明らかになっていって…… 何やかんや最後まで見られたしまあまあ面白かった。

最後の長髪の微笑の撮影は良かった。良い長回し。「笑うなよ〜〜 絶対笑うなよ〜〜……(でも笑うんだろうな)」というこちらの心理を絶妙なタイミングで刺激してきた。彼はまたやるね。迷惑系YouTuberのはしりだわ。後のへずまりゅうである。

最後まで見ると、あんなにも妻を愛していた老人が犬を毛嫌いして散歩してる飼い主に暴言を浴びせてくる場面とドアを斧で叩き壊す場面とが妙に浮くというかトーンが違いすぎて違和感を覚えるが、そもそも妻を失って躁鬱が激しかったという事なんでしょうか。

機械に強い方の少年、もうちょいで童貞喪失確定だったのに残念だったね。

パンチラ回数:0

※私はYouTuberと呼ばれるタイプのエンターテイナーがあまり好きではないので今回の文章で気を悪くされた方がいたら申し訳ありませんでした。絶対許して下さい。YouTubeでは柴犬ばっかり見てます。