夜明け告げるルーのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

夜明け告げるルーのうた2017年製作の映画)

上映日:2017年05月19日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 海の生き物デザインが可愛い!
  • ダンスが面白くて好き。
  • カイの歌うたいのバラッドも素晴らしかった。
  • 夜は短し歩けよ乙女と似たものを感じた。
  • 斉藤和義の歌がズルい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜明け告げるルーのうた』に投稿された感想・評価

manzana

manzanaの感想・評価

4.0
ルー可愛すぎた♡
ほっこり感動するけど、音楽やダンスのポップで楽しいシーン満載で心地よかったです。
お子さんや家族で観ても楽しめると思います!

海の描写がとてもキレイだった

ルーがとってもかわいい!

カイ達のこの町から出たい願望や田舎特有の町の人の反対意見の結束力の描かれ方がリアル

エンドロールに千鳥のノブさん、大悟さんの名前があった…

>>続きを読む
adagiette

adagietteの感想・評価

4.0

録画を見せてもらった。
成長モノ
親が離婚して 父親にくっついて郷里の小さな港町に戻ってきた中学生男子。
彼の居場所探しからはじまり 海に住む『異界の存在』との出会いと交流があり、自分の世界の常識…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
島の少年がバンドやってたら音楽に反応して人魚出てくる。ファンタジー。
人魚のルーが可愛い。
途中アメリカのアニメみたいに絵の感じが変わったり。
マーチ

マーチの感想・評価

3.6

【下半期鑑賞映画寸評:2017】

《好きなのを好きと言える人生を》

“天才”湯浅政明監督が初の劇場オリジナル長編作品として放つ今作は、2017年アヌシー国際アニメーション映画祭の長編部門にてグラ…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.8

両親が離婚して東京から寂れた港町・日無町に越してきた中学生の少年カイは、父親と祖父の三人で暮らしている。両親に対する複雑な思いを胸に日々を過ごす彼にとって、自ら作曲した音楽をインターネットにアップロ…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

4.5
すごくよかった!これ大好き

観終わってから、タイトルみるとはて、と思う。

あさりの味噌汁、よいね。

2017年劇場鑑賞作品34本目。auマンデーはしご1本目。

ジブリの「ポニョ」と似た系統。

「夜は短し歩けよ乙女」はハマらなかった私ですが、本作は、そこそこいい感じにハマったかな。

前半は、映…

>>続きを読む

王道っちゃ王道だが、繊細な感情の描写やいくつもの伏線で飽きさせず、終盤に畳み掛けるような感動の大洪水が押し寄せる!うまく行き過ぎのようなラストも曲と相まってもはやトランス状態なのでみんな幸せオールオ…

>>続きを読む
宮

宮の感想・評価

3.1
これも小学生の時に見た
小学生ながらに話が面白くなかったと感じたのは覚えてる。ただ絵がめちゃくちゃ綺麗。

あなたにおすすめの記事