tomoya

ダークレインのtomoyaのレビュー・感想・評価

ダークレイン(2015年製作の映画)
3.1

タイムラインでたくさん流れてきて気になってた映画😌
見ようと思った矢先、現実でも雨が降りだしました。これは運命?笑
でもパラドクス見てからの方が面白かったみたいで、、、

明日WBCで日本が戦うメキシコの映画🇲🇽
いいクラシック音楽からスタート

結論としてはずっとえっ?はっ?の2つのリアクションで見れる映画😹
何を褒めればいいかわかんないけど、なんか面白い笑

ずっとヒッチコック意識してました?笑
サイコ感しかないとこあったよ?🙄
会話の多さもヒッチコック感あったけど、全然聞き入る感じではなかった😩
会話にも注目させるヒッチコックのすごさを改めて実感🙃
彩度を下げてるのもそのせい?

途中からある演出のせいで人の区別があまりつかなくなる
もう雰囲気は猿の惑星になっていきます
そしてけっこう意味わからんし、設定に粗があるのかな🤔

テーマとしては「個性」になってきますが、ここで実際にあったトラテロルコ事件に触れます
メキシコで1960年代に実際にあった学生と政府の衝突により学生が何百人と虐殺された事件
当時のメキシコは汚い戦争という改革を推し進めるために対抗勢力を押さえつける政府vs民間の衝突が何回か起きてたみたいですね、、、

政府による抑圧
個性に繋げて考えると、国民に個性を失わせるようなものなのかな🤔
顔が同じであれば、個性がなければ政府は相当楽に改革を進められるのでしょう
個性を出すと死ぬんだよね?
ダークレインって血の雨だったのかもね

と、現実に起こった事件を微妙にリンクさせてるので、ただのチープな映画でもホラー映画でもないというなんとも不思議な映画😹


🎌明日はWBC全力応援です🎌
頑張れ日本!
決勝戦の日は休み取ってるからね!
tomoya

tomoya