mitakosama

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のmitakosamaのレビュー・感想・評価

3.3
なんか前評判が凄い悪いんだよな。それを踏まえて観に行ったので、まぁこんなものか…って感じ。
良くも悪くもシャフト節って感じで、君の名はの後釜としては弱かったのは否めないなー。

いうほど話が複雑でも、難しくもないし、つまんなくもない。
ただ、ヒロインのなずな がまるで共感が持てない。一番の問題がココなんじゃないかなぁ。
中学生だけど大人っぽいんだか子供っぽいんだか良くわからない。感情的なのか理性的なのか不思議ちゃんなのか、さっぱり人物像が掴めない、というか無い。
極端なことを言えば、これ人間か?というくらい血の通ってる感が無い。

後半に進むにしたがって、IF〜もしもの世界を何度もループする不思議な展開。ストーリーが全体的に不条理だからこそ、キャラクター設定は地に足のついたものにして欲しかったなぁ。
君の名はの瀧も三葉もキャラクターに愛嬌があって10代の支持が高かったもんな。なずなはなんかキャラが媚びてるし同性から嫌われるタイプだな。

逆に言えば君の名は、との差はコレくらいだと思う。映画としての完成度は同じくらい。
打ち上げ花火が球体か平体かとの問いに対し、街中の風車を常にサブリミナル的にカットインさせることで平体とのミスリードを臭わせる。と同時に不条理な世界への導きを兼ねるようなアイテムになってる。
燈台や風車等のアイテムをどこか非日常なものとして導入のシンボルにする演出の上手さはもっと評価されるべきでは。
mitakosama

mitakosama