skm818

ダイアモンド・アイランドのskm818のレビュー・感想・評価

ダイアモンド・アイランド(2016年製作の映画)
3.6
田舎から都会の建設現場に働きに来ている若者の話。彼らが働いているのは高級リゾートマンションになる予定の現場。完成しても彼ら自身は一生住むことはできないようなところだ。主人公は宿舎の仲間とそれなりに楽しくやっていたが、ある日、5年前に家出した兄と再会する。なぜか羽振りのいい彼の手引きで主人公は兄のブルジョワの友人たちと夜遊びをするように。
なぜ兄の羽振りがいいのかは最後まで語られないが、アメリカ人のスポンサーが云々という時点でお察し。
職場の可愛い女の子とデートしたり、主人公はけっこうツイている。そのことで職場の仲間にハブにされたりボコられたりする展開か?と思ったが、そーゆーのはなかった。でも彼が夜遊びやデートをしている間も仲間たちは働き、同郷の友人は建物から落ちて大怪我。主人公自身も、兄と米国に行く話が立ち消えになったり母親が亡くなったりと身辺が変化し、今ではかつての仲間たちとは会うことはない。
そもそもかつて暮らし働いていた地域にすらめったに行かない。用もない。でもやっぱ彼の気持ちは、兄が紹介してくれたブルジョワの友人たちとの生活ではなく、貧しく働くかつての同僚や職場の女の子たちの方にあるんだよね。あからさまに何かを告発するような話ではないが、主人公が経験する2つの世界の違いが悲しい話だ。
skm818

skm818