廿日鼠と人間に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『廿日鼠と人間』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.8

ウサギ

1930年代の不況の時代
季節労働者のジョージとレニーの2人の男の運命を描く

アメリカの代表的作家ジョン・スタインベックの同名小説を映画化したヒューマンドラマ

見応えある人間模様

2…

>>続きを読む
PORK

PORKの感想・評価

3.5

2018年シーズン開幕1号。

レンタル店で軒並み取扱がなかったので、円盤購入して温存していた作品。「うち廿日鼠の円盤あるけど、今夜どう?」ってな感じでブイブイ女性を部屋に連れ込むぜ!

そんな冗談…

>>続きを読む
ameo

ameoの感想・評価

-

1930年代、大恐慌時代のカリフォルニア州サリナス。農場を巡り生活する二人の男、口が達者で頭の切れる小男ジョージ(バージェス・メレディス)と、頭は鈍いが純粋な大男レニー(ロン・チェイニー Jr.)に…

>>続きを読む
irina

irinaの感想・評価

3.7

リメイク版が見つからずに、こちらを借りました。元があったとは知らなかった。まず1939年の作品とはすごい。今観てもすんなり入ることができるストーリーと演技力。
主役2人の絆が物語の軸ですね。
賢い小…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.9
レニーが魅力的すぎる。「あの話してくれ!」って何回も言うのめちゃ共感しちゃう。初めて映画のDVD買ったけどこれ持ってるの誇らしい。

夢が大きかっただけに、この結末は悲しい。
レニー役の顔が大写しになるシーンが何度かあるが、その時の表情がとてもいい。
悪気がないのに周囲の人を傷つけてしまう人っているけど、どうすることもできないよな…

>>続きを読む
GOROTUKI

GOROTUKIの感想・評価

5.0

2016年9月
自身が大好きで拝聴していた番組が終了した
『伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!』である。
伊集院さんが企画をスポンサーに持ち込み
ゲストの選考等手がけた番組。
この番…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0

スタインベック原作の舞台劇の映画化作品。
知恵の回る小男と頭の弱い大男の二人が主役。農場主になる夢を持つが悲惨な結末に、というやりきれない話。
小男役は後年にロッキーのトレーナー役で有名になるバージ…

>>続きを読む
reif

reifの感想・評価

3.8

男二人が走って逃げる。逃避行バディものならそれは悲劇だな、と開始(スタインベック未読)。ジョージとレニー、レニーは大男でアタマが弱い。ジョージに話をせがむ、二人の夢、金を貯めて自分たちの小さな農場で…

>>続きを読む
RIOOO

RIOOOの感想・評価

3.5
名作。
当時の女性差別黒人差別がはっきりと映されてる。
物語としてはとてもよくできた類い。さすがスタインベック。
でもどうしても最後は辛いよな。

あなたにおすすめの記事