ヴァイラルを配信している動画配信サービス

『ヴァイラル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヴァイラル
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ヴァイラルの作品紹介

ヴァイラルのあらすじ

その恐怖は“感染”ではなく“寄生”する。 教師の父とともに田舎町に引っ越してきたエマ(ソフィア・ブラック=デリア)と姉のステーシー(アナリー・ティプトン)。生活にも慣れ、楽しい学校生活を送っていた。ある日、エマの友人が授業中倒れ咳と共に大量の血液を吐き出す。時同じくして、都会では新手の感染病が蔓延しているというニュースが流れ、彼女たちの住む街でも外出を控えるよう放送が始まっていた。彼女らは、退屈に我慢できなくなり近所のパーティへと繰り出してしまう。ところがそのパーティ会場で怪しい男の吐血をステーシーが浴びてしまう。次第に感染の兆候を示す姉をエマは救えるのだろうか?次第に判明する“感染”ではなく“寄生”の恐怖が彼女らの日常を蝕んでゆく。

ヴァイラルの監督

ヴァイラルの出演者

原題
Viral
製作年
2016年
製作国
アメリカ
上映時間
85分
ジャンル
ホラーパニック

『ヴァイラル』に投稿された感想・評価

Yuya

Yuyaの感想・評価

2.3
疫病なんか 虫なんか ゾンビなんか ちょいゴチャついてて うまいことノリ切れなかった…
個人的に こうゆうパニック系は もっと広範囲でもって グループ行動であってほしい
小さな田舎町の 姉妹と彼氏しかほぼ出てなかったんだよなぁ

いや ホント 結構好きな序盤だったから
ホントもったいない気がする
Kota

Kotaの感想・評価

2.4
つい最近、イライジャウッドのパラサイトを見たけど、まさにそれ。人が寄生されちゃって、ゾンビっぽくなるよ〜〜って話。あっちよりはシリアスな感じ。だけど、もーちょいアクションあってもよかったかな。全体的にスローすぎる。。。いいからはやく逃げろやってシーンも多数。パラサイト物は低予算でいける分“魅せ方”が重要ですね。
虫インフルエンザがコキコキと襲い来る!

全世界的に発生し始めた「虫インフルエンザ」。
それは新種の寄生虫が血液を媒介して人から人へと感染、宿主のすべてを乗っ取ってしまい、他の人間を襲わせる!
しかもすごいスピードで突然変異を繰り返し中なのです。

舞台となるのは田舎町シャドーキャニオン。
ここに引っ越してした女子高生が主人公。
ママは不在で、生物教師のパパとお姉ちゃんがおります。
ある日、友達のママが中国人に血を吐かれるという事件が。
友達は異常にハングリーになり、熱がでたりして、ついには学校で倒れてしまいます。
主人公は言い知れぬ不安にかられますが、時すでに遅し、恐るべきパンデミックがすぐそこまで近づいていたのでした!


うん、まあ、よくある終末系パンデミックものですね。
それ以上でもそれ以下でもないというか。
感染するとゾンビみたいになっちゃうので、「アウトブレイク」の雰囲気に「28日後・・・」とか「REC」をプラスした感じ。
「アイ・アム・レジェンド」っぽくもあり。

静かに感染拡大が始まって、やがて爆発的に町を壊滅させてゆく様子を丁寧に描いており、そこがウリのような気がします。
完全封鎖され、電話やネットも使えなくなり、テレビでは緊急放送が流れ、疾病対策センターから配給が届き、軍の車やヘリが大挙してやって来て戒厳令が敷かれ、気付いたら人の姿もまばらになっている・・・
そんな状況下で、必死に生き残ろうとする主人公たち。
コキコキコキ・・・・・と、気味の悪い音をたてながら迫る寄生された隣人、そして・・・・・!

少し残念だったのが「クレイジーズ」みたいな展開もありそうだったのに、パニック時における滅菌部隊の凶行を、そこまで踏み込んでは描かず終いだった点です。
時として起こり得る非情な「処理」。
確かに、見知った隣人夫妻が引き離されたり、警告を無人して町を出ようとすれば銃撃されたりと、主人公は辛い場面にも遭遇します。
しかし、まだ足りない。
やはり、感染者と滅菌部隊に挟みうちされるような展開を望んでしまうのです。
クライマックスのアレがそうなんだと言われればそうなのでしょうけれど、軍関係の描写はイマイチに感じられましたね。

それはそうと、ハリガネムシみたいな寄生虫が普通にキモい!
ニョロニョロ、クネクネ、コキコキ!
世界で最初にナマコを食べようとした人が、いざ食さん!と覚悟を決めて口に運ぼうとした瞬間に「こりゃ、やっぱ無理!キモい!」と気持ちが萎えてしまったであろうほどにキモいです!
こいつらは仲間同士で意思疎通をはかったりするんですけど、「巣」と化した隣家でのパニックシーンは、ちょっとチビってしまうレベルでしたよ(汗)。

ティーン向けっぽい印象もあるし、捻りもなんもない締め方に若干の拍子抜けも否めないのですが、あまり予算をかけずに全世界的にヤバいみたいだぞ〜というスケール感を何とかだそうと頑張っているのは伝わってきました。
特別出演(笑)で、バラク・オバマ前大統領も出てるし(苦笑)。

また、こちらの神経を煽りまくってくれる不気味なBGMが、個人的にハマっていたと思いました。音楽の使い方は良いのではないでしょうか。

とは言うものの、全体的な出来映えは至っては普通。
普通すぎるぐらい。
なんなら、渋谷のスクランブル交差点で「フツーーッ!!」って叫びたくなるぐらいに普通の領域を頑なに守ってしまってます。
これなら、(好みもあるかとは思いますが)同じ寄生虫ホラーの「ヨンガシ」や「ザ・ベイ」の方がゾワゾワっと出来たし、楽しかったかも?

ところで、お姉ちゃんの彼氏役で、ラッパーのマシン・ガン・ケリーという人が出ておるんですけど、なんで足を骨折している設定だったのかな?
「ウルトラマンティガ」で長野博が腕折った時と一緒で、リアルに折っちゃったもんだから仕方なくそういう設定にしたのだろうか?
まったく劇中で反映されない設定だったもので、彼のものすごいタトゥーと共に何だか気になってしまいました。
ただ、それだけです(苦笑)。おしまい。


劇場(ヒューマントラストシネマ渋谷、未体験ゾーンの映画たち)にて

『ヴァイラル』に似ている作品

ザ・サイレンス 闇のハンター

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.0

あらすじ

人間の存在を音で感知し襲撃するどう猛な飛行生物が突如現れ、世界が混とんとする中、耳の不自由な少女は家族とともに、安全な場所を探して街を出る。

ボディ・スナッチャーズ

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

従軍研究者である父について弟と共に基地に移住した孤独な少女は若い下士官に恋をする。彼女の友人のアル中の母をはじめ、次々と周囲の人間の様子に異変が生じる。

ヨンガシ 変種増殖

上映日:

2013年03月02日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ある日、全国の川辺で原因不明の遺体が次々と発見された。国中がパニックに陥るなか、「突然変異したハリガネムシが人間に寄生し、死に至らしめている」と研究者は発表。製薬会社の営業社員・ジェヒョク…

>>続きを読む

クレイジーズ

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.2

あらすじ

細菌兵器を乗せた軍用機が小さな町の川に墜落し、ウイルスに侵された水を飲んだ人々が狂暴化。軍は事件を隠すため、住民を隔離し始める。保安官のデヴィッドは、感染者と見なされ隔離されてしまった妻を…

>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.0

あらすじ

会社をクビになった冴えない男・クーパーは、突然強い耳鳴りに襲われて気絶しています。彼が意識を取り戻すと、世界は巨大な昆虫に支配されていた。クーパーは巨大昆虫に襲われるが、何とか退治してみせ…

>>続きを読む