あっくん

スヌーピーとかぼちゃ大王/ハロウィンだよ、チャーリー・ブラウンのあっくんのレビュー・感想・評価

5.0
スヌーピーアニメはシビアで大人向きな少々深いブラックアニメ説その8

最初に一言…最近知ったのですが、大好きなスヌーピーの作者チャールズ・シュルツさんと同じ誕生日(11月26日)だという事が分かり、凄く驚いています❗
Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)
なんか、運命の様で嬉しい🎵🎵(///∇///)

という事でレビューです❗
もうすぐハロウィンなので鑑賞❗
この作品には2作品収録しているので紹介❗
最初はかぼちゃ大王❗ハロウィンの時期になると必ず観ています。
でも、幼少期に観た時に少々トラウマレベル💦(/≧◇≦\)怖くて観れなかった事を思い出します(苦笑)(-。-;)

皆がハロウィン準備の中、ライナスはサリーを巻き込んで、かぼちゃ大王を待っていました。皆はお化けの格好してお菓子を貰ってからのパーティ❗スヌーピーはフライングエース(戦時中のパイロット)に扮装して、犬小屋でレッドバロンとのスカイアクションを披露し、戦争(妄想)の地へ掛け進む❗

戦地を歩くスヌーピーが影で真っ黒の状態、幽霊が出てきそうなBGM、幼少期観てたら目を瞑っていましたね。
チャーリーもお菓子じゃなく、何故か石しか貰えないところがいつもの悲劇的で裏切らないですね🎵(笑)(ただ、幼少期にハロウィンを知ったと同時にお菓子と石を貰うんだ…と信じていた時がありました(´д`|||))
でも一番の主役はかぼちゃ大王を信じるライナスですね❗

2作品目はスヌーピーのマジックショーです。

図書館で偶々借りたのが手品の本。そこで皆を誘い、マジックショーを開催❗とてつもない大技を披露し、中には痛い目にあってる人も…。雨で中止になったものの、マジックでチャーリーが透明人間に❗どうすんのよ❓❓(・・;)

今回はスヌーピーの自宅を公開❗しかも地下の階段って……いつの間に作られたんだろう。(・・;)
スヌーピーのマジックの大技も圧巻❗もうお金取れるレベル❗(笑)( ´∀`)
そして、ここでもチャーリーは痛い目に(笑)だが、透明人間を利用して、ある人との因縁の対決へ…果たして❗

あと少しでハロウィンだけど、お化けは苦手なんですよね…透き通っているし、戦う手段がないから(笑)(´д`|||)
ホラー映画は結構観るんですけど、実際に出たらどうしよう…(・・;)でも、ハロウィンの仮装は見るの好きなのでいいか❗(o≧▽゜)o
あっくん

あっくん