アメリカから来たモーリスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アメリカから来たモーリス」に投稿された感想・評価

kazuya23

kazuya23の感想・評価

3.0
青春時代の2個上の女の子って魅力的やったなぁと。ただ自分が中学生のとき可愛いな思ってた人はMDMAはやってなかったはずやし、今となっては誰やったかもも覚えていない。
のだみ

のだみの感想・評価

3.0
ヤクブ目的で見た。
ヤクブ、15歳の女の子はアカンよ

ドイツ語喋るどのキャラクターも可愛くて(フルート少年も含む)ドイツ語勉強したくなりました。
ヒップホップを期待して観たから、父子の話でちょっと拍子抜け。
ドイツ映画が新鮮だった。

not much hip hop aspect in the movie. its a grow up movie and a slight first love movie about a 13 …

>>続きを読む
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

3.0

そこまで大きな展開はないけど、やりたいことやればいいじゃん的な映画だった。
家出しても、恋人追いかけても、夢を追いかけても、自分を出してもいいんだよというのに気付かせる作品。
お父さんとドイツ語の先…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【リアルな中学生像】
スクールカースト最下位の中学生を生々しく描いた作品。

ヒップホップ映画と聞いていたが、思いの外、主人公のラップにノレない。

というのも、ラップが得意なのに、人前でやるとなる…

>>続きを読む
yoh

yohの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

たいして成功するシーンもなく、たいして女性とも上手くいかず終わり?ってなる。
たいして。

音楽の趣味が合わないからお前は謹慎だ

モーリス13歳にお父さんが言いました。嘘でしょ。
序盤から映画館は爆笑でした

この映画出て来る女性は全員美女
亡くなったモーリスのお母さんも
ドイツ語の先生…

>>続きを読む
もしも主人公がハンサムな黒人少年だったら、アジア系の少年だったら、アラブ系の少年だったら、どんな展開になるかなと思いながら観ました。
kamakurah

kamakurahの感想・評価

3.0
第29回東京国際映画祭ユース部門出品作品

サッカーコーチの父とドイツ、ハイデルベルクに暮らすアフリカ系アメリカ人の13歳少年の思春期ストーリー。定番の展開に安心して鑑賞できます。

あなたにおすすめの記事