いの

シーモアさんと、大人のための人生入門のいののレビュー・感想・評価

3.8
イーサン・ホーク監督によるドキュメンタリー作品。撮っていたのは2012年前後だろうと思うのだけれど、その頃、本当に自分はこれでいいのだろうかと切実に悩んでいたイーサンが出会ったのがシーモア先生。そのシーモア先生に心酔したイーサンが、シーモア先生の魅力をあますことなく伝えるべく作品にした、ということなのだと思う。


まず、シーモア・バーンスタイン先生が本当に素晴らしい。語り口は優しく、頭脳は明晰、音楽への理解と愛情はとどまることを知らず。極度に緊張するというお話は身につまされた。先生ご自身が泉のようでいらっしゃって、美しい音楽や心に残る名言を湧き出している感じ。上っ面じゃなくて先生の神髄から出てくるものだから、受け取り手の心に響くことこのうえない。「ピアノの音は消えるものだけれど、このピアノの音はなぜか伸びてくれる」という言葉もあったけど、先生の奏でる音も言葉もまさしくその通り。序盤に登場するイーサンの切実さにも胸を打たれた。イーサンが惚れてしまうのももっともだなぁと


詳細は観てのお楽しみということで♪
いの

いの