qp

トリガール!のqpのレビュー・感想・評価

トリガール!(2017年製作の映画)
4.0
 ゆきなは滑り止めの大学に合格するが、周りが眼鏡男子ばかりで幻滅していました。唯一女子の和美に誘われ鳥人間のサークルに行き、イケメンの圭に誘われ参加するが、という話です。

 少女漫画的だけど、スポ根的な練習シーンが多い作品です。メガネ男子がいかにもステレオタイプなど安っぽい笑いネタも入れています。ただ、オーバーな演技で無理に笑わせようとしているように感じ、日常感はないです。

 自転車の練習シーンは観ていて爽快でした。操縦する人もカロリー調整や練習が必要なのかと発見はありました。ただ、飛行機を作る工程なども観たかったので、これだと自転車レースなどがテーマだと良かったなと感じました。

 ゆきなと坂場のやり取りが笑えます。ゆきなは実力がなくても強気ですが、坂場はゆきなといる時は強気なのにいざ本番になると弱気になるので、コメディとして笑えます。仕事をするようになってもこういうやり取りができる人がいるといいなと感じました。

 ナダルのキャラがはまりすぎでした。メガネ女子はなぜか画面に入って来るなと思っていたら、位置づけが最後にわかりました。

 土屋太鳳がお嬢様でおとなしいというイメージがあったので、はじけ役が意外でしたね。池田エライザのほうが可愛く見えるし、明言しないけど好きな相手が分かる雰囲気が良かったです。

 映画を観た後にテイクオフのイベントを観て、矢本悠馬をはじめとしてアドリブが多かったことを知りました。そういう意味で、現場の悪ふざけができる雰囲気がよく出た映画になっているんだなと思いました。
qp

qp