卵かけご飯

シクロの卵かけご飯のレビュー・感想・評価

シクロ(1995年製作の映画)
3.0
芸術かグロか。どちらにせよ印象的なショットはふんだんに収められている。
前作「青いパパイヤの香り」が丁寧な生活の積み重ねを描いた作品だったのに、この作品ではみんな短絡的な生き方しかできなくて視聴直後は監督の二面性を見せつけられてしまったような気分がしたのだが、じわじわと青いパパイヤの香りもある種の変態性を孕んでいたように思えてきた。

トニー・レオン演ずる男がおまえどっちなんだよって感じの半端もんなのだが、女なら放っておかずにいられないわけありな翳りのある色男を好演していた。

(前作も音がとても効果的だったのだが、途中途中の大事なシーンで歌われる流行歌、唐突なレディオヘッド、ラストの少年少女のマンドリン合奏シーンと、音楽が芳醇なのはかわらず。)

今日、2023.3.7ご縁あって2回目視聴したのだが。
理解が多少深まるかと思ったらむしろそうでもなかった。終始雰囲気に持っていきすぎなのが気に障った。
たしかに今、配信もなく、レンタルも困難なのがわかる。
でもね、トニー・レオンが全出演作品の中でも指折りにずるい男なんすわ!
そこが、そこがもったいない!
そうだな、フラワーズオブシャンハイの悪さとかに近いな。まぁずるいんすわー。 
なので、トニーさんガチ勢の方はぜひ。
でもグロ注意です。

付け足し
レバンロック君、が作品中で誰よりも一番身体張って頑張っています💮
卵かけご飯

卵かけご飯