山科晃一

シベリアからの手紙の山科晃一のレビュー・感想・評価

シベリアからの手紙(1958年製作の映画)
3.8
クリス・マルケル監督『シベリアからの手紙』(1958)

シベリアの地に勃興する民族や動物の史実が語られる。

アラン・レネやピーター・グリーナウェイの作品を支えたサッシャ・ヴィエルニーの撮影が秀逸。
黒いキツネっぽい動物がいい。

世界初のドキュメンタリーと呼ばれる『極北のナヌーク』を想起させる。
アニメーションも可愛かった。

Lettre de Siberie(1958) directed by Chris Marker

This film tells the historical story of the tribes and animals that emerged in Siberia.

The cinematography by Sasha Vierny, who supported the works of Alain Resnais and Peter Greenaway, is excellent.

The black fox-like animal is great.

It reminds me of Nanook of the North, which is said to be the world's first documentary.

The animation was also cute.
山科晃一

山科晃一