マンチェスター・バイ・ザ・シーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マンチェスター・バイ・ザ・シー』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5
〖人間ドラマ:アメリカ映画:ATB〗
短気な男の人生やり直し人間ドラマ⁉️
長かったな…
これといってどうなんだろうって作品でした😅

2022年1,083本目
tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

4.2

長い長い喪の作業。
私は生き直しの物語がとても好きだけど、これはそうそう容易く清々しさを感じさせてはくれないところがとてもいい。現実に起きる変化は緩慢だもの。
溜まり続けているものをなんとか消化しよ…

>>続きを読む
Kan

Kanの感想・評価

3.4

エンディングが非常に印象的。ハリウッドに代表される従来のアメリカ映画の伝統とは一線も二線も画している。ストーリーを追ったり、登場人物に感情移入したりする際にある種の「わかりにくさ」があるが、徐々に理…

>>続きを読む
Fumika

Fumikaの感想・評価

4.2

ケイシーアフレックがアカデミー主演男優賞を獲得した作品。ちなみにマンチェスターとはイギリスではなく、アメリカ・マサチューセッツ州にある港町。

いや〜よかったです。リーとパトリックの距離感が最高にツ…

>>続きを読む
翔一

翔一の感想・評価

4.6

コップのキワのキワまで水が注がれて、表面張力でなんとか自分を保ってる感じがきつすぎる

自分を罰する為に殴り合ったり、これ以上何かを得た後で失うのが怖いから人からの好意は避けたり、赦してやってくれよ…

>>続きを読む
T3T

T3Tの感想・評価

1.5
経験したことがないからか全然ささらなかった
夜

夜の感想・評価

4.0

過去を引きずったリーと、みなし子になってしまった16才の兄の息子の話。子どもではないけどまだ一人にはさせておけない年頃。兄の心臓に疾患があったことは分かっていたので実際に亡くなる前から心の準備はでき…

>>続きを読む
よくありがちな前を向いて生きていこう!って感じじゃなくて共感しやすかった
リーやジョーやパトリックのことを知っていくほど、現状が辛くなる。

向き合うのも大事かもしれないけど、避けたり逃げたりするほうが意外と難しくて自分を守るのに大事だと思う。
>>|

あなたにおすすめの記事