ぼくは明日、昨日のきみとデートするのネタバレレビュー・内容・結末 - 158ページ目

『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』に投稿されたネタバレ・内容・結末



原作を読んでいたので
設定をしっかりと
把握ができていたので
違和感なく感動できました。

東出さんが
とてもいい雰囲気。
でも出し過ぎずに
あくまで2人。
登場人物も少なく
最近では珍しい
ス…

>>続きを読む

とても切ないストーリーでしたが、二人が互いに思いやっている姿にこころが打たれました。凄くいい作品だったと思います。

相手にとっての最初が自分にとっての最後という状況は悲しすぎますが、それでもお互い…

>>続きを読む
涙を堪えるに必死だった。
それくらい切なくなる作品。
視点が入れ替わってからがもう…

原作再現度はすごく高いと思う。
でも改めて考えてみると並行世界の設定が噛み合ってないところがあったりする。
小説を読んでいたせいで初めの出会いのシーンで泣いてしまった。もちろん、最後の別れのシーンや…

>>続きを読む

試写会にて
原作は読んだことあるけど覚えてないレベルだったので最後にかけての切なさが沁みました。
前半のラブラブっぷりは羨ましい限り…あんなリア充大学生活送りたかったな…
高寿の部屋が好みでした。と…

>>続きを読む


淡い光でフワフワしてる感じ。
光がきれい
本番は中盤から

お互いの時間軸が異なることによって
思い出が共有できない
故に彼らが何を感じどう行動するのか
を見ていくようなお話
時間軸が違うもの同士…

>>続きを読む

ラスト五分は良かった。ラスト五分だけで良かった(ごめんなさい)あっさりだったな〜、恋愛はこってりくらいがちょうどいい!福士蒼汰と小松菜奈のふたりのペースで世界がまわっていく、そしてそれについていけな…

>>続きを読む
15分くらいなら楽しく観れたかもしれない。2時間はキツかった。
試写会にて。

タイトルの出し方がヒメアノ~ルと似てた。
いやいやおかしいやーん‥とか考えちゃうのはピュアじゃないんだな、多分。

しかし女子高生ばっかやった。。

原作を読んでからみたので、
小松菜奈の演技一つ一つが上手いなっと思ったし、心が痛んだ。
原作を読んでない人は理解するのが難しいかと思ったが、何回も復習みたいに仕組みを説明してくれたので分かりやすかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事