サトシ

ダンケルクのサトシのレビュー・感想・評価

ダンケルク(2017年製作の映画)
3.7
クリストファー・ノーラン脚本、監督の戦争映画。

第二次世界大戦の1940年5月26日から6月4日。
イギリス、ベルギー、カナダ、フランスから成る連合軍将兵は、フランスのダンケルク海岸でドイツ軍に包囲され、ダイナモ作戦による撤退を余儀なくされていた。英国陸軍の兵士であるトミー二等兵はダンケルクの街で、自身の分隊がドイツ軍の銃撃で自分以外全滅し、武器も失った状態で一人、撤退作戦中のダンケルクの砂浜にやってくる。港には英国の救助船がいて、乗船を待つ英国兵が列をなしていた。フランス兵を乗せる余裕はない。トミーは兵士を砂浜に埋葬していたギブソンと名乗る無口な兵士と偶然出会い、行動を共にすることになる。負傷兵は救助を優先されるので、トミーとギブソンは負傷兵を乗せた担架をかつぎ、救助船に乗り込むが、ドイツ軍の攻撃で同船は出港して間もなく撃沈、ギブソンの機転でなんとか脱出する・・・。

【キャスト】
トミー:フィン・ホワイトヘッド
ピーター:トム・グリン=カーニー
コリンズ:ジャック・ロウデン
アレックス:ハリー・スタイルズ
ギブソン:アナイリン・バーナード
ウィナント陸軍大佐:ジェームズ・ダーシー
ジョージ:バリー・コーガン
ボルトン海軍中佐:ケネス・ブラナー
謎の英国兵:キリアン・マーフィー
ミスター・ドーソン:マーク・ライランス
ファリア:トム・ハーディ

クリストファー・ノーラン監督祭り。
これぞ大画面、大音量で鑑賞したい一作ですが、自宅でようやく鑑賞。
冒頭から知らない俳優ばかりですが、ケネス・ブラナー、キリアン・マーフィー、マーク・ライランス、トム・ハーディなど知っている俳優が登場するとなんか安心します。
勝利した連合軍がドイツ群からの攻撃がいつ飛んでくるか分からない緊迫感を視点に描かれており非常に刺激的でした。
確かに連合群は言語も違えば序列があったり、上手くいかない面も多くあったのでしょうね。
マイケル・ケインが出演するのを期待していましたが、隊長の声だけで出演していたのを後で知りました。
上映時間が106分で非常に観やすいのが有り難いです。
サトシ

サトシ