プレッシャーのネタバレレビュー・内容・結末

『プレッシャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

緊迫した状況なのにかなり地味。
元々の作業自体怖い。
ラストは少し救われた。

マシュグ祭り。

一応主役でマシュグがクレジットされてたので観てみたけど死んじゃった。。。そんなことってあるのね。。。
マシュグがスーツと蝶ネクタイじゃない、潜水士なので怒鳴ってばっかでこれまたレア…

>>続きを読む
相変わらず深海モノは息が詰まる。
ブラック企業に勤めたのが運の尽きですね…

難点を言えば、浮上したらダメな理由をもう少し詳しく説明しないとよくわかんないです。
嵐の日に海底で仕事なんてブラックですねぇ。
危なすぎる!

若者に行かせて自分を犠牲にするラストは
切なくなっちゃいました。。
サメやらなんやらの海の生き物系のパニック映画ではない。一部クラゲのみ。

母船が沈んでしまい、引き上げられることなく海底で救助を待つ間のストーリー。息苦しい映画でした。
何か残念。設定は良いのに、活かしきれてない感じ。言うほどハラハラドキドキも息が詰まる感じもないし意外性も無い。死亡フラグだらけの少年が生き残るのはちょっと意外かな?
可もなく不可もなく。一人だけ生き残るというベタな感じ。
海底47mっぽいけどあっちの方が面白かったし、息苦しさのレベルもあっちに軍配があがる。

今まさにこう言うシチュエーションパニックが観たかった。
始まりからして、良い感じの不安感を与えてくれて、予想を裏切らない展開へと持って来てくれた。
海に取り残された4人の潜水士の駆け引きがどう出るか…

>>続きを読む

地味~。
緊迫感もあまり感じられなかった。
パニックになったときのカメラふらふら照明チカチカがワンパターンでだんだんイライラしてきたわ。
クルーの自分語りも長くて退屈。
しかも人死にすぎ。

ジョー…

>>続きを読む

主人公が助からないパターンは何だかんだほぼ見たことがない。。色々と悲しく後味が悪かった。

また本編の編集も、PR動画のようなざく切り編集のような箇所が多く、それぞれの場面で描かれる描写が少し曖昧に…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事