レディ・バードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「レディ・バード」に投稿された感想・評価

わあ

わあの感想・評価

4.0
もう主人公に感情移入できる年齢じゃなくなっちゃった。私もいつかお母さんの気持ちがわかる時がくるのかな( ・-・̥ )
yoou

yoouの感想・評価

3.6
若い頃に見てたらもっと刺さるのかなと思いつつ親目線で見てしまう。だめな親だが逆に子供が自立していくところがリアルで考えさせられた。
uni

uniの感想・評価

3.3

まさに最近のお母さんとわたしってこんな感じ
似たような言い争いも一昨日にしたし
ぶつかるたびに向こうからの愛情も読み取れるからしんどいんよね、憎いはずなのに愛しい
てか馬の合う友だちって最高だよね

>>続きを読む
ami

amiの感想・評価

3.6
海外ドラマあるある:主人公の母親看護師
スカしシャラメが見れる

アカデミー賞ノミネートしてるほどの良さは正直分からなかった
若ハゲ

若ハゲの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ・サクラメントの高校3年生であるクリスティン”レディ・バード”が周囲と衝突しながら成長していく青春映画。

序盤から中盤にかけて、笑える要素が細かく散りばめられていて非常にテンポも良く楽しく…

>>続きを読む
carmen

carmenの感想・評価

3.6

自分は田舎暮らしではないけれど、母娘のお互いを思いやっているのに傷つけ合う関係に共感した。泣けた。レディバードの部屋、ファッションが可愛かった。友情がうらやましかった。レディバードの部屋、ファッショ…

>>続きを読む
kaahho

kaahhoの感想・評価

4.0
愛とか感謝とか、後悔とか寂しさとか愛とか愛とか全部つまってる。

愛してる。

全部が素敵、今の私にはもう分かる。
きっと自分で気づくことが大切。
Leica1110

Leica1110の感想・評価

3.5

うー!青春。若い頃って無駄に自己肯定感があって、何者にでもなれる気がするし、自分は特別だし、ここからでたい、ってすごく思ってた。だから母親がウザかったりね。

でもどこかで気づく、それが描かれててす…

>>続きを読む
絶妙なリアルさ、思春期の淡さ切なさ、嫌というほど1人の少女の青春映画。
あびな

あびなの感想・評価

3.3
彼女は自分の名を「レディバード」となのった。思春期のリアルを語る映画。
>|

あなたにおすすめの記事