kazu1961

アイリッシュマンのkazu1961のレビュー・感想・評価

アイリッシュマン(2019年製作の映画)
4.2
▪️Title :「アイリッシュマン」
Original Title : 「The Irishman」
▪️Release Date: 2019/11/15
▪️Production Country:アメリカ
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record :2019-303
▪️My Review
マーティン・スコセッシにとって長年の悲願であった作品が遂に!!ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシら豪華キャストを揃えた大作ギャング映画です。
それにしてもハリウッドレジェンド!!マーティン・スコセッシ77歳、ロバート・デニーロ76歳、アル・パチーノ79歳、ジョー・ペシ76歳、ほんとにレジェンドです。
ひとことで言うと、“圧巻”。本作はは大胆で、壮大で、一生涯をたちまち駆け抜けるような映画です。そして際立った技術と生々しい演技の数々、そしてダークなユーモアをそなえた、スコセッシによるジ209分の長さを感じさせない、ジャンルの魅力の総決算となる作品ですよね。
本作が話題になった理由は、はもちろん、スコセッシ監督とデ・ニーロの名コラボ復活、そしてスコセッシ作品に遂に初出演となるパチーノという名優二大巨塔に加え、1999年に俳優引退宣言をしたペシがカムバックして、まさにギャング映画の三位一体状態。キャストを聞いただけで血圧が上がりそうな豪華さのみならず、これが大手メジャー映画会社ではなくNetflix製作ということで、「とうとうNetflixはスコセッシ&デ・ニーロまで手に入れたか」と注目されたんですよね。
それにしても圧巻の演技で賞レースも楽しみです。デ・ニーロが主演でパチーノが助演、と割り振られると思いますが、パチーノは助演どころか準主役と呼ぶのも申し訳ない圧倒的な存在感です。
さらに、本作はフランク・シーランの半生を描いた作品ではありますが、若い頃のシーランもデ・ニーロが演じています。インダストリアル・ライト&マジックによる特殊効果によって、デニーロの風貌を若返らせることで、一人の俳優が演じきることが可能になったんですね!!凄い!!
是非観てみるべき作品のひとつですよね!!

▪️Overview
「タクシードライバー」「レイジング・ブル」など数々の名作を生み出してきた巨匠マーティン・スコセッシとロバート・デ・ニーロが、「カジノ」以来22年ぶり9度目のタッグを組み、第2次世界大戦後のアメリカ裏社会を生きた無法者たちの人生を、ひとりの殺し屋の目を通して描いた一作。伝説的マフィアのラッセル・バッファリーノに仕えた実在の殺し屋で、1975年に失踪した全米トラック運転組合委員長ジミー・ホッファをはじめ、多くの殺人事件に関与したとされるフランク・“アイリッシュマン”・シーランをデ・ニーロが演じるほか、ジミー・ホッファ役のアル・パチーノ、ラッセル・バッファリーノ役のジョー・ペシと、ハリウッドのレジェンド級俳優が豪華共演する。脚本は「シンドラーのリスト」「ギャング・オブ・ニューヨーク」のスティーブン・ザイリアン。Netflixで2019年11月27日から配信。日本では第32回東京国際映画祭のクロージング作品としても上映。配信に先立つ11月15日から一部劇場にて公開。
kazu1961

kazu1961