シャチ状球体

バービーのシャチ状球体のレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
3.5
バービーランドが本当に理想的なのかは疑問に思う点がいくつかあって、外に出て大ぜいで遊ぶのが好きなバービーやケンしかいないのは画一的だと思うし、バービーの世界にも人間の世界にも女子パワーはあるのに男子パワーがないのは何故だろうと思ったりした。
もちろん現実世界で男子パワーと聞くとホモソーシャルな空間を思い浮かべてしまうけど、そうじゃない男子パワーもあるはずだし、現行の社会で集団を形成する機会が少ないだけで女性集団にもホモソーシャルな空気は発生し得る。そんなこんなでいきなりモヤモヤ。

この世界には異性愛者と女性と男性しかいなくて、どちらにしても息苦しそう。
メイド服のことを「こんな服」呼ばわりって、結局別の形でジェンダーステレオタイプを強化しているような気もする。ジェンダー平等じゃなくて権力闘争というか、同じ性別の人が同じ世界観を共有している(実際は性別という記号に社会からの要求が生じ、それを各々が従ったり従えなかったりしていて、それがトキシックなものじゃなければジェンダーロールと切り離していくのが理想だと思う。ケアとか人助けとか)……みたいな演出は男女二元論に囚われすぎているような……。

バービーを作っているマテル社の重役が全員男性ジェンダーとか、外性器の形状が行動に影響を及ぼすわけではない、というシーンぐらいしか素直に共感できるところがなかった。
人間は全員バービーとケン(+少々のアラン)のように2つしかないと言われている感じで、メインキャストは全員白人だし、結局バービーランドでも性別によって住む社会がお互い隔離されてるのなら今までの社会と同じじゃん?

特に不快というわけではなかったけど、得るものが多かったかどうかは微妙。
うつ病のバービーとケンは普通に発売してほしい。
シャチ状球体

シャチ状球体