永い言い訳に投稿された感想・評価 - 871ページ目

『永い言い訳』に投稿された感想・評価

Atari

Atariの感想・評価

-

これは日常が壊れてから始まる物語。
幸夫は、愛していなかった妻の死に対し、「妻を失った男性」を演じ、その罪の意識から逃れるように妻の親友の子どもたちの世話を始める。

どのシーンも必要だし、すべての…

>>続きを読む
hi

hiの感想・評価

5.0

映画の良さってコレだ。原作もかなり良かったのだけど、原作だけだとわからなかった風景と光と空気と音があって、より「永い言い訳」という作品がスキになった。誰しも言い訳をしながら生きているけど、それでも前…

>>続きを読む
chan

chanの感想・評価

4.0

Filmarks試写会にて鑑賞。

今まで観てきた西川作品の中で1番平和的な作品。
日常生活の切り取り方が非常に細やかで上手く、子供たちとの掛け合いでは何度もクスッとさせられた。
映像の美しさは流石…

>>続きを読む
shizuka

shizukaの感想・評価

4.7

「人生は他者だ。」

人間は相手を自分と同じ判断軸で見てしまう。
共感、同情。そういった感情を抱くことが、「美しい」「正しい」と思うことだって、きっとある。

この映画では、そんな「人間の純粋さ、不…

>>続きを読む

試写会にてお先に鑑賞してきました。

もう本当に見るべきとしか言えない良作!

観る前は暗い映画なのかなと思っていたけれど、最後には心が温まる映画。
一面だけでは語れない人間の複雑な心理を、映像で、…

>>続きを読む
sota

sotaの感想・評価

4.1

Filmarks試写会にて鑑賞。

妻を突然のバス事故で亡くした小説家・衣笠幸夫(さちお、本木雅弘)。
同じバスに乗っていた妻の親友の夫でトラック運転手の大宮陽一(竹原ピストル)に被害者説明会後に話…

>>続きを読む
IC

ICの感想・評価

4.4

心がたくさん揺れた。
人間とは、弱いけど強い生き物で、複雑だけど単純である。
その表か裏、どちらかでは表現できない、人間のリアルな心情が非常に繊細に表されていた。
自分の周りの対人関係を、もう一度フ…

>>続きを読む
まち

まちの感想・評価

5.0

2016/09/27
試写会当たって一足先に鑑賞。
見てもらうきっかけにしたいし、内容についての感想は公開後にします。。。

とりあえず、鑑賞後の後味としては、今年邦画・ドラマ部門ベストです。
生活…

>>続きを読む
試写にて鑑賞。映像がきれいでした。淡々と話は進むが、最後は暖かい気持ちになれた。気持ちを映像におさめるのが本当にうまいと思いました。
おの

おのの感想・評価

-

アスミックエース試写室にて拝見しました。
西川美和監督が大好きで、『蛇イチゴ』をきっかけに映画好きになったと言っても過言ではありません。

強いて言えばですが、西川監督作品は映像、つまり音や空気や空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事