火の鳥 ヤマト編の作品情報・感想・評価

火の鳥 ヤマト編1987年製作の映画)

製作国:

上映時間:48分

ジャンル:

3.3

『火の鳥 ヤマト編』に投稿された感想・評価

SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

2.0

原作の素晴らしさが大幅にスポイルされてさしまっている。原因の一つは短過ぎる上映時間。この時間で「火の鳥」を描くのは無理な話です。スタッフが気の毒。作画のレベルはとても高くて見応え有り!エンディングの…

>>続きを読む
カノ

カノの感想・評価

3.9
良いです。
この時代の作画が好き。
音楽も良し。

ラストの笛か歌かのとこは原作の方が怖いやろな。

こっちから入った人はぜひ原作を読んでほしい。

あの生き埋めの仕方はトラウマなるよ。
村田

村田の感想・評価

3.0
🎞不死鳥の生き血と熊襲征伐を託かる王子
👍OVAデビルマンみたいな作画の安定感
👎キャラデザや構図が原作漫画よリも地味
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

3.6
壮大なスケール。なにを見通していたのだろう。やっぱり原作を読まないと。

教科書で学んだ時はそう言うことがあったとしか考えないが、
火の鳥は命とはなんなのか考える機会を与えてくれる素晴らしい作品ですね

しかし一体いつから人は人を簡単に殺めるようになったのか、それは知能の…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.0
同じダメでも、虫プロでスタッフが死ぬほど追い詰められて作ったヤツじゃないと…
masa

masaの感想・評価

3.1
漫画原作
原作既読
ヤマトの王子とクマソの娘
原作とは違うキャラクターデザイン
火の鳥シリーズ。
クマソの長の妹とヤマトの王子の悲恋。埴輪のはじまりについてよくわかりました。
人柱になってからのやり取りが強烈に印象に残ってる。
この後、宇宙編のOVAもあったけど、こっちしかないというのは、劇場公開されたかどうかの違いなのかな?
ろっち

ろっちの感想・評価

3.5
過去鑑賞
原作を知ってると、結構端折ってますね。
でも伝わるし、何より音楽がたまらない。
まぁ多くは語るまい(笑)
>|

あなたにおすすめの記事