土偶

ハーモニーの土偶のレビュー・感想・評価

ハーモニー(2015年製作の映画)
4.5
原作も素晴らしかったが映像化されたこれも非の打ち所がないほど素晴らしかった。 原作にあった「小説」というメディアでだからこそできた構造的な「仕掛け」も映像メディアでビジュアル的に再現されておりいい感じ。
原作に比べて耽美寄りに作ってあるように思う。多分この映画は何度も見返すだろう。

伊藤計劃はある種のテクノロジーは人の成熟を阻害すると言っていたが、この映画の舞台のような成熟できない社会を生きる成熟できない登場人物の人間的薄っぺらさも含めて素晴らしかった。
薄っぺらくて深みのない人間を描くことで人間存在とその社会の闇や不条理を描き出す事のできるのは私の知る限り岡崎京子と伊藤計劃だけしかいない。
この作品はまさに永遠に続く思春期独特のエロスとタナトスが抑圧すればするほど暴走する様をとても美しく描いているように思う。
あるSFで星間戦争を生き残るために自らを2次元的存在に作り変えるという話があったが、この映画での人類の選択もそれに通じるものがある。人間は生き残るためには何でもするのだ。というところまでこの物語は描ききっているように思う。
土偶

土偶