ホーランド33

不思議の国のアリスのホーランド33のレビュー・感想・評価

不思議の国のアリス(1915年製作の映画)
4.5
YouTubeで検索。1915年のため、サイレントだが、音楽が奇妙さや穏やかさをシーンごとに表現している。シュールだが、演者の動きが本当に凄い。字幕が英語で出るのと、内容がわかっていればなんとなく見れる雰囲気。着ぐるみの再現度が高く、アリスもイメージにぴったりで可愛らしい。終始見入っていた。おすすめ。当時の自然の豊かさがうつくしかった。3頭身くらいのライオンが激かわ。ドードーのうごきもすごいなぁ。

※ドードー…存在が報告されてから83年で目撃例が途絶え、絶滅した(ネットwikiから引用)

・追記…兎が時計を見て走ってる原作と違い、兎がアリスを手招きで呼ぶ。