光をくれた人に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『光をくれた人』に投稿された感想・評価

「夫を亡くした妻は" 婦"だけど子供を亡くした親を呼ぶ言葉はないわ "母"か"父"のまま」

レビューを書くために再度鑑賞した。

「光をくれた人」って誰のことを指すのか正直分からなくて光をくれた人…

>>続きを読む
chihiro

chihiroの感想・評価

3.0
気持ちはわかるけど共感できず。。。
景色はすごく良かったし、俳優陣の演技も素晴らしかった。

八日目の蝉を思い出した。
iteru

iteruの感想・評価

4.0

終始胸が苦しい映画。
2回も流産したら精神状態があーなってもしょうがない。そのイザベルの気持ちが痛いほどトムに伝わった結果あんな選択をしてしまった。
イザベルがトムに光を与えたように、ハナにも夫が光…

>>続きを読む
亮

亮の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見た後の気持ちはとてもいい

けどよ、せんたくしいろいろまちがいすぎやろ
なんで、産まれそうやからって嵐の中灯台いくねん
なんで1人目失って2人目のときに、早産に対する方法知らんねん
そもそも妊娠し…

>>続きを読む

択一しか許されない決断の連続。
何かを選べば何かを捨てることに。
自分にとっての「正解」の選択が、相手にとっての「正解」を奪うことだってある。
相手の「正解」を奪わずに、自分の「正解」を選ばない決断…

>>続きを読む
山桃

山桃の感想・評価

3.0
演技派の素晴らしい俳優陣なのに、後半以降、脚本が各登場人物の心の変化をあまり表現しておらず、演技を生かしきれていないのが惜しい。
登場人物全員美形
光をくれた人っていうタイトルすごくいい
とても考えさせられる作品
2022.9.18
2人の透明感が好き
病む寸前のちょっと影のある感じが上手だよね
みんなそれぞれ幸せになってほしいな
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【前半はすばらしい】

第一次世界大戦が終わったばかりの時代。
オーストラリア大陸の西南部に位置する孤島の灯台守に志願した男がいた。男は大戦で心に虚無感を抱えるようになり、灯台守しか住まない、インド…

>>続きを読む
佑磨

佑磨の感想・評価

-
2017年5月28日 映画館
2023年2月22日 U-NEXT

あなたにおすすめの記事