烏丸メヰ

美女と野獣の烏丸メヰのレビュー・感想・評価

美女と野獣(2017年製作の映画)
3.8
原作文学の筋は知っていて、アニメーション映画未鑑賞。
“ディズニーアレンジアニメーション童話の実写バージョン”は『シンデレラ』と『リトルマーメイド』を観たことがあるのだが、実写としてディズニーファンタジーを観ていく中で生じるノイズのようなもの(リアルなネズミがアニメキャラクター並に人と意志疎通できる、魚のキャラクターの横で海鳥のキャラクターが平然と魚を食べる、等、観ていて感じる「ここは……こういうもんとして観る……のか、了解」みたいな、こちらからの温度合わせ)が一切無い。
具体的に言うと「不思議な調度品の擬人化描写」に必然性がある為、調度品がどんなデザイン・行動や表情を見せようともファンタジーなルックに何の引っかかりを感じる事もなく、自然に受け入れられ楽しめる。

外見と内面、というテーマを子供にも分かりやすく扱い、象徴的に描くストーリーとキャラクターの見せ方も良かった。
マッチョイズムを誇張し、無知と偏見と欲望を纏わせた悪役、しかしどこか憎めない「ガストン」を演じた俳優さんがめちゃくちゃ素晴らしくインパクト大。

ややポリコレ的なテコ入れが気になったが、これはもう、この世界ではこのくらいの時代からフランスは人種の坩堝だった、という設定と考えるしかない。
日本の戦国時代モノの村人や武将に白人がいる、くらいのでかい違和感なので、ここは個人的にはマイナス。
烏丸メヰ

烏丸メヰ