国際市場で逢いましょうに投稿された感想・評価 - 227ページ目

『国際市場で逢いましょう』に投稿された感想・評価

di_atom

di_atomの感想・評価

3.9
内容は朝鮮半島民族の分断と戦争を家族を通して描いていて良いのだけれど、ラスト泣かせに偏り過ぎてしまったのは残念、主人公の人生に想いを寄せきれなかった。
OASIS

OASISの感想・評価

4.2

釜山の国際市場を舞台に、数々の時代を家族のために生き抜いた男の生涯を描き、観客動員数1400万人以上を記録した韓国映画。
監督は「TSUNAMI ツナミ」のユン・ジェギュン。

韓国版「オールウェイ…

>>続きを読む
Negishi

Negishiの感想・評価

4.6
身体中の水分がぜんぶでちゃうんじゃないかっていうくらい泣いた。@ヒューマントラストシネマ有楽町
nari

nariの感想・評価

3.2
つらく、しんどい気分。
それほどリアルで、迫真の演技を感じることが出来る。
そして素直に感動してしまう。
泣かせにくることが分かっていても泣いてしまうほど感情移入してしまう。
sobayu

sobayuの感想・評価

4.0

タイトルの意味の重さよ。背負いきれないものを背負って生きてきたドクスの切なる願いがそれだった。韓国版ALWAYS三丁目の夕日ってノリではなく、家父長制の呪いの話だと思う。

オ・ダルスは人生で出会う…

>>続きを読む
あよい

あよいの感想・評価

4.5
ALWAYS3丁目の夕日またはフォレスト・ガンプ(韓国スタイル)
韓国史に明るくない私には作りが強引であまり乗り切れず、ただの"いい話"以上ではございませんでした。『フォレスト・ガンプ』ですね。

韓流にしては、エグくない、むしろハートウォーミングな話と聞いてたのです。

でもね、やっぱりドギツいトコは(戦争シーン)激しくて!

家族の話には泣けました。
といってもあれは反則ぢゃないのかな?…

>>続きを読む

15.4.30@ 東映試写室

ベトナムでの戦闘シーンが、作品中で異質さを際立たせていた。朝鮮戦争とベトナム戦争は、日本では教科書で1行で語られてしまうような戦争だが、本作を見て新鮮だったのは、そう…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

4.8

2015.04.28@試写会
兎に角泣き通しだった。笑いと感動のメリハリが凄くて本当上手いなと思いました。父との約束を守り続ける姿は胸を打たれました。夫婦の出会いも丁寧に描かれているし、友人のダルグ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事