aka黄屑

黒衣の刺客のaka黄屑のレビュー・感想・評価

黒衣の刺客(2015年製作の映画)
4.0
カンヌ国際映画祭監督賞、『悲情城市』の侯孝賢『黒衣の刺客』(15年)観了。『好男好女』悪印象で(汗)約20年振りの同監督作…
観ると台詞は極端に少ないが画で語る、スタンダード・サイズにリー・ピンビン(『花様年華』『空気人形』)の撮影が圧倒的に美しい静謐な傑作!
同監督初の武侠時代劇は原作があって晩唐の伝奇小説とのこと。少ない台詞の中で何度も出てくる魏呉蜀とゆー単語が何とも(懐)
主演スー・チーの背筋が伸びた佇まいが美しい。『風雲 ストームライダーズ』や『レジェンド・オブ・ヒーロー/中華英雄』での印象は(朧)で日本で出演したCMの方が記憶にあるかナ…
元イイナズケでターゲット役のチャン・チェンはあの『牯嶺街少年殺人事件』の!
大スターになってたんだなぁ…
妻夫木聡の爽やかな演技も印象的。但し画面からだけの情報で彼が遣唐使と判るのは無理w
日本公開版のみ出演の忽那汐里は『デップー2』に先駆けての海外進出。
本作がカナリ素晴らしかったんでホウ・シャオシェンを遡りたくなったけど、取り敢えずスー・チー4作目起用でまたまたチャン・チェン共演の現代台北暗渠モノな次作(原作が本作脚本陣の一人、謝海盟)は必観!
本作は台湾・中国・香港合作なんだけど、この体制は拗れてしまった今でも有り得るのだろうか?…
aka黄屑

aka黄屑