ワン・ナイト/10イヤーズに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ワン・ナイト/10イヤーズ』に投稿された感想・評価

つ

つの感想・評価

4.2

高校卒業10年目の同窓会、という時間にして数時間をそのまま映画にしようと思ったのがまずすごいと思う。
下手に作り込まれてない、リアルな同窓会なんだろうな、って言う感想。変わってないようで変わっていて…

>>続きを読む
anatomica

anatomicaの感想・評価

4.8
同窓会がテーマになっています。
学生時代の恋人との再会、学生時代に好きだったが伝えられなかった、学生時代にしてきたイジメを謝りたい。
人それぞれの想いがあります。
好きです。

めちゃくちゃ豪華な俳優陣。ですが、衝撃を受けるほど中身がない。
いや、個人的には中身がなくても全然いいんですけどね、すごく笑えたり、素敵なカップルがいて幸せをおすそ分けしてもらえたり、雰囲気がおしゃ…

>>続きを読む
キャストが地味に豪華。

いじめっ子がみんなに謝るのは良いんだけど根っこの部分に問題があってなんかモヤモヤする感じが個人的にはたまらない。


会っていない間にそれぞれ変わっているよねそりゃ
恋人を同窓会に連れて行くなんてすごいなーと思った。自分だったら絶対行きたくないな。まだ同窓会するような年齢じゃないけど、いつかするのが楽しみだな。トイレットペーパーのやつは意味わからなすぎた。
Tigre

Tigreの感想・評価

3.2
チャニング・テイタム目当てで観たけど、自分なら恋人 or 配偶者の同窓会に同伴なんて絶対したくないって思いながら文化の違いを実感。
Mai

Maiの感想・評価

3.3

現在主役クラスになっている俳優の豪華共演。高校卒業から10年を経て同窓会に参加した仲間たちの心情の変化が描かれている。

最近お気に入りのチャニング・テイタム目当てで鑑賞。ほとんどの作品が"彼だから…

>>続きを読む
同窓会が楽しいと思えるのは30代までかなぁ…
じじいとばばあの集いに使う金がもったいない😩
邦題と原題の意味が正反対でうける🤣

高校卒業から10年後の同窓会ってことだけど、全員28歳に見えない😳
外国人だから大人っぽく見えるのか!?🤔

トイレットペーパーをどうやって全部回収したのか気になる〜
Zoo

Zooの感想・評価

3.1

群像劇チックに同窓会の様子を描いた作品

ストーリーは場面展開がないためかテンポは悪くダラダラしてるように見える

同窓会って久々に会えてテンション上がるよね、昔はあんなことあったよね、今こんな感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事