ミス・シェパードをお手本にに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ミス・シェパードをお手本に』に投稿された感想・評価

咲

咲の感想・評価

3.0

黄色いバンの中で生活し、自由奔放の高齢女性シェパードさんと、彼女を厄介に思いながらも親切にする人々の話。


大きな感動!みたいなものはないけど、シェパードさんの昔を語るところに、人生の哀愁というか…

>>続きを読む
イギリス人の特徴をよく表してるように思う。
「個人の尊厳」を大事にする…。
切ないけど、何故か温かい…。
意外と寛容なのかもしれない。
まあ、ほんとのところは知らんけど…。
あい

あいの感想・評価

3.5
結構前に見たの急に記憶蘇った。
なんだか切ないけどあったかい気持ちになる作品。マギースミス良い。
波瀾万丈な人生。最後悲しかったけど;;

閑静な住宅街で暮らす劇作家とそこに居ついた車上生活者の婆さんとの奇妙な交流を描く。クセが強くてひねくれ者だがどこか気高さが感じられる婆さんのキャラが良い。なんだかんだ言いながらも彼女を排除することな…

>>続きを読む
すごく沁みた🥺
マギースミスが演じるからこそ、ミスシェパードがすごくチャーミングで魅力的な女性に見える🥺💓

小言言いながらも、近所の人含めて受け入れててなんて素敵な世界なんだ!
Eggsy11

Eggsy11の感想・評価

3.6

ほぼ実話⁈
きっかけは如何あれ15年もの間見知らぬ老女を住まわすだなんて…ベネットさんも少し変わった方だったのかもしれないが、心の広さと優しさに感服。

ミス・シェパードさんがもし若い頃のままずっと…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

黄色いオンボロのバンで暮らすミス・シェパードを駐車場に停めさせてあげる、お人好し劇作家との心の交流を描いた物語。
3ヶ月のはずが15年とはちょっと面白すぎるけど、高飛車なミス・シェパードには ”音楽…

>>続きを読む

優秀な脚本と幾人かの芸達者があれば良い映画になる.突出した名優がいれば感動作になる.

オリジナルタイトルはバンに乗った貴婦人です.それを知って観ると前半の猥雑さの印象も良くなりますね

1970年…

>>続きを読む
スピカ

スピカの感想・評価

3.0

とてつもなく偏屈でワガママなおばあちゃんなマギー・スミスがなんとも憎めない!

実際近くにいたら迷惑なんだろうけど、まぁ映画だし…と思ってたら実話とな。
そこが1番びっくり!
15年も駐車スペース貸…

>>続きを読む

オンボロ車の中で暮らす老婦人と、駐車スペースを貸した劇作家の交流を描く。マギー・スミスが得意のツンデレ演技を炸裂させる。風変わりだが、どこか憎めない魅力的なキャラクターになっている。これがほぼ実話と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事