エクス・マキナに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『エクス・マキナ』に投稿された感想・評価

AIがモデルの映画は色々見てきた。

EVA エヴァ
A.I.
ザ・マシーン
アンドリューNOR114
ATOM アトム
などなど…

だいたいは失った我が子にもう一度会いたい…とかが発端やった気が…

>>続きを読む

衝撃作。

ゾッとするラストと、実世界のリアルを想像し戦慄した。

Googleのような世界最大規模の会社のCEOがAIを研究しており、その極秘プロジェクトにとある冴えないエンジニアが誘われる。

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.6

アレックス・ガーランド監督・脚本によって製作された2015年のイギリス映画

脚本家として有名だったガーランドの監督デビュー作にして、第88回アカデミー賞視覚効果賞を受賞した

完璧なA.I.で…

>>続きを読む

今の御時世アシモフの三原則はもう古いのかな?登場人物が少なく限られた環境でのこの内容、かなり面白かった。エヴァ役のアリシア、可愛かった。無機質での感情のある難しい役を立派にこなせて凄いです。キョウコ…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

3.0

途中までは良かった


人型AI・エヴァを
テストすることになったケイレブ

閉ざされた建物と数名の登場人物
そこに描かれるは心理

エヴァに心惹かれるケイレブ
ケイレブにテストを依頼した社長
社長…

>>続きを読む
Misosru

Misosruの感想・評価

3.7

“エヴァ” という名のアンドロイドとの奇妙な会話セッション。

セッションが進むにつれ、
どこまでがプログラムされた行動なのか?
なぜ自分がセッションに選ばれたのか?
AIと人間とを見分ける方法は?…

>>続きを読む
MrMINE

MrMINEの感想・評価

4.1

かなり長く感じた映画だったが実際の映画総尺は108分。
それだけ重苦しい展開が待っているわけだ。

超大手IT企業の従業員が主人公。社内抽選で社長の自宅訪問権を得る。
自宅兼人工知能開発研究施設に招…

>>続きを読む
SHOWTA0401

SHOWTA0401の感想・評価

4.0

オチがゾッとしました…。

検索エンジンを基本としたAIを持ったロボットには人間の持つありとあらゆる感情の知識がないはずないよな、と最後の展開で思い知らされました。

最初からエヴァの策略かと思うと…

>>続きを読む

超大手検索エンジン(Google的な)ところでプログラマーをしているケイレブは、社長のネイサンが所有する別荘に招待される!
人里離れた山間にあるそこで、AIのエヴァと出会いエヴァの知能レベル実験に手…

>>続きを読む

ネットでエロ動画見るとそのうちリアルで自分が見たエロ動画に準拠したやり方で以ってたぶらかされるので注意しましょうね〜…みたいな作品。



神の似姿が人間で、人間の似姿でAIロボットが作られるとして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事