そらぴよ

トイ・ストーリー4のそらぴよのレビュー・感想・評価

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
5.0
「あなたはまだ本当の【トイストーリー】を知らない。」

日本では結構批判されていますが、海外では好評だそう。自分もトイストーリー3があまりにも綺麗な終わり方をしたので、続編いるか???とは思いました。賛否両論で批判している人の気持ちは分かるし、もちろん賛成というか褒める人の気持ちも分かる。この映画実は映画館で3回見たのですが、初めて見た時はなんじゃこりゃとなりました。なんだよこの駄作。見なきゃ良かったとさえ思いました。

1番イライラしたというか1番気に入らないところはフォーキーの存在です。話しても通じない奴それはフォーキーです。まるで日本に対する中国です。あの国滅べ。何を言っても、何を注意してもゴミと返される。まじでイライラしました。殺意さえ覚える。現実にも、職場にも必ず一人はいるタイプです。思い込みが激しく、すぐに否定する、自分の考えが必ず正しいと思ってるとんだ勘違い野郎。先割れスプーン如きが一丁前に自我持ちやがって。生意気なんだよ。けっ。

ですが反対に成長したボーピープには驚きと癒しがありました。トイストーリー4が叩かれる原因の一つにボーのキャラブレ等がありますが、逆にこのキャラ変はナイス判断だと思います。今まで何をお高く止まっとんねんと思ってましたが、トイストーリー4で再開した彼女は逞しく成長し、とても頼りがいのあるナイスガールになってました。初めてかもしれません。おもちゃに恋をしたのは。

トイストーリー4の結末が叩かれるのは仕方ないと思います。あの終わり方はあまりにもあっさりし過ぎてました。今までのトイストーリーシリーズで描かれてきた持ち主との繋がりや他のおもちゃとの友情が雑に扱われたと思われてもしょうがないです。ピクサーがこんな生き方もあると多様性を描いたのは海の向こう側らしいですがトイストーリーには必要ない、合ってないと思います。

ですがやはり所々批判しましたが、トイストーリーを見て得られる満足感の方が多いので私は賛否両論の賛派の人です。
そらぴよ

そらぴよ