ほのか

ズートピアのほのかのネタバレレビュー・内容・結末

ズートピア(2016年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!!
録画していた金ローをやっと観たのですが、なんで公開当時映画館行かなかったかな私。
めちゃくちゃ映像キレイだし、キャラクター達が動物らしいのに人間っぽい動きや表情するし、音楽もいいし、おっきいスクリーンと充実した音響で観たかったです!!

主人公2人のペアが良かったです。
どっちのキャラクターも好き。
動きや表情も可愛かった。

まずジュディ。
沢山の偏見と戦って夢を叶えたハイスペックなうさぎさん。
何かに向かって努力出来るって既に才能だよなと大人になってつくづく思います。
だから、自分の出来ることを一生懸命考えて頑張るジュディがとてもキラキラして観えるし憧れるんだよなぁと。
夢を叶えてからも大変だったけれど、強かなジュディが本当に凹むのはニックを傷付けた時ってのがまた。
ジュディ応援したくなりますよね。

続いて、ニック。
あー、これは、初恋泥棒のお兄さんなキャラクターですよ。
みんな好きですよ、ちょっと悪くて優しくてユーモラスで頭のキレるお兄さん。(主語が大きい笑)
色んなことを諦めてしまっていたニックがジュディに心を開いていく過程がステキでした。
ジュディはニックに特別優しい言葉をかけたりするわけじゃないけれど、ニックが諦めてしまったことを諦めずに努力し続けていて。
ニックはニックでその姿が眩し過ぎて目を逸らすのではなく、ちゃんと見つめて評価して信頼していくのがすごくいい。
だから、一度ジュディから離れる時、とても傷付いていたけれど、ああやって素直に謝れるジュディにやっぱりニックは優しいんだろうなぁ。

この2人の間に恋愛的な要素がないのも良かった。
純粋に信頼と友情で成り立っている感じ。
バディもの大好きなので最高でした。

ズートピアの世界の設定が絶妙に私達人間の社会に通じるものがあり、考えさせられることも多かったけれど、ハッピーエンドで締めくくってくれるのは現実にも良いことがありそうでワクワクしました。

声優、俳優陣もステキでしたね。
上戸彩さんのジュディすごく合っていて、芯の強さと透明感のある感じがとてもジュディだったし。
森川智之さんのニックはかっこかわいくて最高でした。
他の声優ベテラン勢、タレントさんもお上手で、そこをストレスなく観られたのも良かったなー。
ほのか

ほのか