グッドナイト・マミーの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 母親が本物かどうか分からないという伏線の張り方が秀逸
  • 終盤の過激さが良かった
  • 双子が映るシーンのシンメトリックさが不気味を煽る
  • 静かな描写で淡々と進展するのが良い
  • 伏線の張り方が秀逸で、見事にミスリードに引っかかる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グッドナイト・マミー』に投稿された感想・評価

2021/5/31鑑賞。58点。

<見所>
・赤十字のおばさんの見た目が、男なのか女なのかわからない
・オーストリアの赤十字は図々しいし、家宅侵入は当たり前?
・ゴキブリは寝てる時、口に侵入する

>>続きを読む

最高のミスリード。上手い!
全体的に不穏に不穏が重なって観ていて不快感しかない(それが良い)
映画鑑賞数が多ければ作中のあるギミックに気付けるとは思うけど、だけども否定しきれない伏線。。
ラストシー…

>>続きを読む

僕たちのお母さんは、偽物か本物か…。



田舎の一軒家で仲良く暮らす、幼い双子のエリアスとルーカス。
ある日、美容整形した母親が家に帰ってきた。
顔が包帯をぐるぐる巻きになった母親の帰りを喜ぶ2人…

>>続きを読む
HO

HOの感想・評価

2.8

カテゴリーがホラーなってたから敬遠してたけど、ホラーではないのかなと思った。

気持ち悪いシーンはあるけども。

母親が少し気の毒。
NM

NMの感想・評価

2.0

原題『Ich seh Ich seh 』(見ている、見ている)の意味が気になりながら観る。

ルーカスとエリアスの双子は芸名と同じ役名で出演。美少年。

母を見たときの双子の反応がリアルで好みだった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

非常に胸糞の悪くなる映画でした。

観た方はご存知の通り、ルーカスが実は事故で死んでいて存在しないというオチなのですが、勘の良い方はかなり序盤でそのことに気づいてしまうでしょう。
この映画にはそれ以…

>>続きを読む

むちゃ後味悪いけど、とりあえずラストのどんでん返し(?)があったので
意外性があるゴア作品を見たい方はぜひ


ストーリー
9歳の双子、エリアスとルーカスは母の帰りを待っている。
しかし帰って来た母…

>>続きを読む

「未体験ゾーンの映画たち2016」出品作品。

地味に痛い拷問とエリアスくんのただならぬ狂気が魅力的だった最高傑作だった。

怖いと言えば怖いし、演出もしっかりしてるけど、予告編で観た母親の不気味な…

>>続きを読む

オーストリアのサスペンスホラー作品。
メイン登場人物は3人。マミーと可愛らしい双子君。

静かな別荘で暮らす双子の少年。
母親の帰りを待つ双子の元に整形手術を受けた母親が帰宅した。顔は包帯でグルグル…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事