オデッセイのネタバレレビュー・内容・結末

『オデッセイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クルーや地上関係者との絆の描写が少なくて、恋人や家族も出てこないし、主人公もほとんど落ち込まず前向き過ぎて…深刻さが薄く、感情移入ができない映画でした。

船長が残してった音楽もSF映画っぽくないし…

>>続きを読む

創作を見ているというよりもドキュメンタリーを見ているような気分になる映画でした。それくらいリアリティがあるということなのですが、まずアイデアの豊富さに驚きます。
主人公も他のキャラクターもみんな何ら…

>>続きを読む

ずっと見たかったやつ!
キャストアウェイ的なサバイバルものかと思ったら、マットデイモンが超ポジティブでメンタル強すぎ+頭良すぎでこれ余裕なのでは?とも思えちゃう。
それよりアルマゲドン的なミッション…

>>続きを読む
SF好きにはテンション上がりまくる描写が多い。アスキーコードを使って通信を思いつく辺りから、かなり面白い。

面白かったあっという間に終わった
寝る前に適当に流しておこうと思って再生したけど前半部分で釘付けになってそのまま視聴。
マットデイモン様やっぱり大好き、、
世界中が喜ぶシーンは見ていてほっこりしたし…

>>続きを読む
SF好きにはたまらん作品

マットが火星で生き延びる
生物学者でよかった

新芽にこんにちはってなごむ

チームの団結力は特に素敵すぎる

頭のいい人祭りで吹き替えじゃないと理解追いつかない。吹き替えでも理解できないけど。とにかく無事帰還できて良かった…。

予期せぬハプニングが起きても臨機応変に対応する姿は、さすが選ばれた宇宙飛行士だ…

>>続きを読む

こんな環境でよく頑張れたもんだ。

たしかに宇宙飛行士って実際なにやってるかわからないし、身近なものって映画だけだけど、彼らは身体的にも優れており、なにより科学者。こういう場面でもきっと諦めるようり…

>>続きを読む

もっと絶望的な雰囲気のやつ期待してたけど主人公メンタル強すぎワロタ
最近プラネットクラフターやったばかりなので宇宙で畑やるところテンション上がった

犠牲なしハッピーエンド映画あんまり好きじゃないん…

>>続きを読む
ただ火星に行って帰ってくるだけなんだけどおもろい

あなたにおすすめの記事