バイオレンス・マウンテン 凌辱の山の作品情報・感想・評価

『バイオレンス・マウンテン 凌辱の山』に投稿された感想・評価

山で性的暴行を受けた主人公。弟と一緒に山を降りるが、銃を持った男たちに追われ…

なんとビックリ、セリフがほぼありません。
大まかなストーリーは分かりますが、細かい事は自分で想像する必要ありです。

>>続きを読む

オーストリア産の人間狩り映画

タイトルの通りにバイオレンス、レイプもあるけどめちゃくちゃ上品というかアートな雰囲気の漂う謎な映画
アルプスの山は絶景だし、キャラ達はほとんど喋らないので結構眠くなる…

>>続きを読む
ムー

ムーの感想・評価

1.8

あー、やりやがったなーアルバトロスー!
悪いこと言わないから
"ビューティフル・マウンテン 絶景の山々"
って邦題に変えようぜ

そう言いたくなるぐらい、アルプスの山景がひたすら綺麗
そんな山の中を…

>>続きを読む

とりあえず、セリフが少なすぎる。といって考えさせられもしない。
登場人物の一人も名前が出てこない。パッケージの女のケツに釣られました。
主演の女の人がめちゃんこ綺麗だったので、そこは良かったかな。も…

>>続きを読む

暗闇の中でトントンと階段を降りて行って、あと一段のつもりが膝カックン!みたいな事、ありますよね?今回の作品が正にソレ。こじつけてみました。今日もどうにかレビュー致します。プリンスです。
女の尻でアル…

>>続きを読む

ソフィー・ロウ演じる姉は、綺麗で儚く自然を愛し、何だかイノセントな雰囲気を纏っている。
まるでジブリヒロインのごとし清純さだ。
こんな娘が、猿轡を噛まされチンピラにバックから犯されるのだ。非常に痛々…

>>続きを読む
ヤマー7

ヤマー7の感想・評価

3.0
■バイオレンスというよりアルプスの壮大で美しい風景を楽しむ映画だった。
■セリフがほぼない、独特さがあった。
8bit

8bitの感想・評価

3.6

思っていたものと全然違うのでビックリ。
煽情的なタイトルとアルバトロスなパッケージに似つかわしくない、へヴィかつアート寄りの作品でした。
「アルプスの少女ハイジ」を思わせる、のどかな山岳地帯で病気の…

>>続きを読む
kaspar

kasparの感想・評価

2.8

マイナーなホラー映画を調べてると、時々名前が出てくるので、もしかしたら地味に隠れた名作なのか?っと、本作を観てみたわけですが、つまらなくはないけど面白くもない、フツーでフツーな作品でした。
セリフが…

>>続きを読む
桔梗F

桔梗Fの感想・評価

4.0

理不尽な暴力に立ち向かう姉弟の姿を描いたサスペンス。
古い因習が支配する山奥の村に住む美しい娘とその弟。
ある日、娘は村の男たちに無残にレイプされ…

ジャケ、邦題からレイプリベンジムー…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事