ラスト・ウィークエンド(原題)に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ラスト・ウィークエンド(原題)』に投稿された感想・評価

spica

spicaの感想・評価

4.0

湖畔の風景が素晴らしく、こんなところに住めるなんて夢のようだ。
室内のインテリアも、お金も時間も気持ちもすごくかかっている。
それほどなんの不自由もなく暮らしてきたセリア。だからこそ寂しさも人一倍な…

>>続きを読む
Smith16

Smith16の感想・評価

3.5
自分の人生を家族のために注ぐお母さんという仕事、幸せの象徴のような家。切ないですねー。
パトリシア・クラークソンが好きなので鑑賞。

湖畔の家を手放す事にした夫婦が2人の息子と湖畔で過ごす最後の週末の話
それぞれに色々あります。
ポチ

ポチの感想・評価

3.1

ある週末…それぞれの問題を抱えて、湖の近くの素敵な家に家族が久しぶりに集まる(*⃙⃘´꒳`*⃙⃘)✨
……その事については、とってもいい事だと思うが…誰も素直に心を開かないし、いちいち模索し疑いや嫌…

>>続きを読む
ラン

ランの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

騒がしい家族。
のべつまくなしに会話を詰め込みすぎと言うのか。ゆっくりと話せないのか。
会話に小気味良さを感じない。
鬱陶しかった。
子供たちも生意気で
あーだこーだうるさかったなぁ
特に仕事ができ…

>>続きを読む
fontaine

fontaineの感想・評価

2.7
セレブ一家と素敵な家の話し。
湖畔に佇む広い庭と大きな屋敷。住込の管理人夫婦もいる。家具はオーダーが当たり前…。羨ましい。お母さんは何も悪くはないけど、いちいち鼻につく。どこでもよくある話し。
Sharksta

Sharkstaの感想・評価

2.4
ぬるく、全然楽しくなかった。
最後の夏だからといって、静かに頑固に暗かった
Tangerine

Tangerineの感想・評価

3.1

今日はキレイな夕焼けを見たい気分。
終わりはね。

気分のいい時にみないと疲れる。
気分のいい時に害されたくなければ観ない方がいい。いつやめようかと踏みとどまって、+0.1。

サンフランシスコの不…

>>続きを読む
Ayk

Aykの感想・評価

3.3
インテリアとか景色とか眼福
感情移入はできなかったけど、気持ちはわかる。
アメリカでもこういうタイプの母親がいるとは意外だった。息子たちもそれぞれに悩みを抱えているが、母親に対する態度が優しかったり自分勝手だったり。日本人には感情移入しやすい映画かもしれない。

あなたにおすすめの記事