ジェイン・オースティン 秘められた恋のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ジェイン・オースティン 秘められた恋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

高慢と偏見がめちゃめちゃ好きだから、ちょこちょこ文章出てくるのが楽しかった。

ウィスリー、お金持ちで傲慢な叔母に育てられたのに、真っ当な考え方を持ってて素敵。
トムとジェインは愛し合っていたのに結…

>>続きを読む
ジェームズマカヴォイかっこよ!!!!!
2人が結ばれてほしかった

ジェーン・オースティンは、学生時代に読んでました。好きな作家の一人です😊

この時代ならではの、切ない恋愛ストーリーです。結婚に金金うるさいのは、この時代は結婚相手の家柄や経済力がとっても重要だから…

>>続きを読む

美男美女を拝もうとしたけど、全然面白くないので二倍速で観てしまった。恋に落ちるタイミングがいまいちピンとこなかったし、作家自身の小説の影がチラつく(自身の話だから当たり前だが)エピソードの数々に新鮮…

>>続きを読む

綺麗なハッピーエンドよりもこういうのが好き。男性陣の衣装もとても素敵だった。
どちらもキャリアとしては「成功」したし、お金が無ければ生きられないけど…な切なさが良かった。

Lefroyのちょっと面…

>>続きを読む
愛した人の名前を子供につけるってあまり日本ではないけど素敵な文化だなあって、

今の時代と比べると身分差があったりで大変そうだなと思う。男尊女卑の概念が強いし、女は結婚することで幸せになれるって考えはなくなってほしいなとおもう。何回も駆け落ちしようとしてるところは嫌だった。この…

>>続きを読む

自身がこんなに辛い経験をしたからこそ、高慢と偏見のラストはああなったのかなと思うと心苦しい(;;)
でもそれにしてもジェイン、意志弱いなと思ってしまった…何回やるんだよそれ…
アン・ハサウェイの可憐…

>>続きを読む

このところ、アンハサウェイ大会なんだけど、観れば観るほどどんな作品にも華があって、コメディもラブストーリーもダークものも、なんでも来いって感じ!
その中でもこの作品はけっこう上位に入るかも。
恋に落…

>>続きを読む

実際にはあの二人は別れたあと一生会うことは無かったそうで、でも確かトムが実際に娘さんにジェインと名付けたのは本当なのだとか…あのラストはある意味、映画の中では2人を…的な感じなのだろうか。かなり想像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事