くちびるに歌をに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「くちびるに歌を」に投稿された感想・評価

雪花

雪花の感想・評価

4.2

長崎の五島列島を舞台に、元天才ピアニストと中学生との合唱コンクールへの道のりを描いたハートフル青春物語。
 
朝ドラ『舞いあがれ』でも思いましたが、五島の風景がとにかく素晴らしい。又、土地柄なのか生…

>>続きを読む
Ego

Egoの感想・評価

4.4

とても好きな映画。
公開されてからふとこの映画が無性に観たくなる時がある。
15歳の、中学生だったあの頃のあの時にしか感じない感情、ときめき、泥臭さ、煌めき、全てを閉じ込めていて、脆い思い出を愛おし…

>>続きを読む

映画の中の生の混声合唱を聴くと、素晴らしさが伝わってくる。これは原作小説ではその良さはわからない。

一方最高に良かったが、原作を越えられなかった。あの桑原くんが一躍ヒーローになったシーンはMore…

>>続きを読む
のぼり

のぼりの感想・評価

4.3


たまに無性に青春を摂取したくなる夜があってそれがきたので観た。

長崎の島にある学校の合唱部という舞台がまずいい。景色もいいし、閉ざされた小さな独立した世界だから映画として見やすい。
現実離れした…

>>続きを読む
Anne

Anneの感想・評価

4.1
小学校の体育館で観てきた。
桑原の手紙でめちゃくちゃに泣いた。

ソラニンと同じ監督なんだね〜
くん

くんの感想・評価

4.6
6〜7年前にみました。内容はあまり覚えてないですが合唱コンクールの「手紙」が良かったです。感動しました。
fujimura

fujimuraの感想・評価

4.2
公開時、観たな~😁🤗😄🥲

クールなガッキーは…ピンとこないけど…

中学生だって、いろんな想い背負って生きているんだぜ‼️

最後は号泣😖😢😭💨

いやぁ~、良い作品だ🥰
学校で見せてもらった大好きな映画。
先生と生徒が和解していく姿がとても美しい。

(記録用)2023-21
"アキラとあきら""今夜、世界からこの恋が消えても"が良作だったので、同じ三木監督作品の本作をチョイス✋

ベタベタな青春ものと思ってましたが、自閉症の兄を持つサトル、父親…

>>続きを読む

久しぶりに心ウタれたので高めで、邦画の中で好きな方に入るかな。
シンプルな構成だけどこれでいい、味付けは塩コショウが一番美味いのと一緒。
合唱系はまじでいいなぁ。
中学時代の「ちょっと男子!!」みた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事