アイアムアヒーローの作品情報・感想・評価・動画配信

アイアムアヒーロー2015年製作の映画)

上映日:2016年04月23日

製作国:

上映時間:126分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 大泉洋の英雄役は原作のイメージとよく合っていた。
  • グロさは邦画の中ではトップレベルだと思う!
  • 主人公達の人間くささが面白かった。
  • 日本のゾンビものとしてはかなり素晴らしい出来。
  • 大泉洋がまたこれ最高でした!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイアムアヒーロー』に投稿された感想・評価

初心者二百六十二作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。
何かと話題だった邦画がこれです!(だいぶ前)

【感想】
日本人の溜まったフラストレーションに銃弾バコーンバコーンバコーン系映画。

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

3.9

ハロウィンゾンビ月間4本目。

新種のウィルスにより生ける屍、ZQN(ゾキュン)だらけになってしまった日本。主人公の売れない漫画家、英雄は名前の通り誰かを守れるヒーローになれるのか?というストーリー…

>>続きを読む

【えっ、序章!?】

原作未読。
『ロード・オブ・ザ・リング』を三部作だと知らずに1を観たあの感じに似てる。
めっっさ途中?ひろみちゃんの謎は!?
続編ある…よね!?!笑

2017.03.04レン…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.5

蔓延する謎の感染病により人々は「ZQN (ゾキュン)」に次々と変貌する話。
同名漫画の実写化

火葬メインの日本だとゾンビに馴染み無いからウィルスでどんどん広がるみたいなの面白かった。
銃刀法もある…

>>続きを読む
KENKOTAKU

KENKOTAKUの感想・評価

3.4

原作の漫画はスピリッツで読んでましたが途中で諦めたクチです。
この映画で描かれているところくらいまではリアルタイムで読んでたのでその比較とか参考になれば。

まず予告編などでも一切出ていないZQN(…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.5

漫画家アシスタントとしてパッとしない日々を送る、35歳の鈴木英雄(大泉洋)。そんな彼の恋人が、人間を凶暴に変貌させるウイルスに感染して襲い掛かってくる。慌てて趣味の射撃で所持する散弾銃を手に外に飛び…

>>続きを読む
原作とは別の面白さ
ただラストくどかったかなー
b

bの感想・評価

3.6

原作は三巻までしか読んだことがない門外漢です。
確かにゴア描写が邦画としてはかなり気合いが入ってますね。とはいえバーホーベン的なやり過ぎなゴア描写が好きな人には物足りない気もします。しかし、邦画でこ…

>>続きを読む

原作漫画未読。

世界基準の日本産ゾンビ映画大傑作。

どこにでもいる平凡な男が主人公なのが、とても感情移入しやすく好印象。

なんせ、自分もその平凡な男の一員なので。

絶望的状況で、何度も何度も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事