LUCY/ルーシーのネタバレレビュー・内容・結末

『LUCY/ルーシー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリー自体は面白かったけれど結末がうぅん…という感じ。

個人的な意見になってしまうけれど、ルーシーには人としていて欲しかったなぁと思う。

友達におすすめされた!嬉しいって思って見たけど!はまるのはわかる!!!!って感じ!!

変な映画で、映画的評価なんてしらねぇって強気なスタイルは名声あるが故なのか。

振り切ってて、僕は好きだけどな…

>>続きを読む

短くまとまってて良かった。
10年前に映画館で見た時警官とのラブシーンがあったと記憶してたけど、無くなってたのがなぞ。ネットで一通り検索したけど全然記録もないし私の記憶違いなのか….当時気になってた…

>>続きを読む

超能力みたいな話だけど人間の力ってことで凄みが出てる
後半の怒涛な成長は別映画だったけど序盤から徐々に覚醒してくる感じは見応えあった
最初薬とか血とかの表現多いけど、基本はSFかな
テーマとして非常…

>>続きを読む

設定からトンデモ感がすごい。でもこういうのは好き。設定は設定として飲み込める。
けれど、細かいガバ感がすごい。病院銃持った女性もっと早い段階から止めてくれーとか、あのボスなんですぐ殺さなかったの?と…

>>続きを読む

脳を使えてる割合が
動物は5-6%、人間は10%、イルカが20%
CPH4で20%脳を使えるようになったスカーレットヨハンソンが最強の映画
100%使えるようになったら、もう自分の体を自由自在にでき…

>>続きを読む

AIに興味があれば面白い作品。主人公や組織、そして薬についての詳しい言及や設定は無いため結局のところ何だったのかとなってしまうがアクション映画なだけにアクションシーンは良かった。脳を100%解放した…

>>続きを読む

ジャンプスケアはありません


─────────────


設定の割に、忙しなさがあまり無いのが、良くも悪くも観やすかった。
これは「脳が拡張していく人」を観客の側から観る映画であって、観客も巻…

>>続きを読む

やっぱり効率というか知識というか、そういうのばっか突き詰めてくと感情消えてくんだな笑

脳を10%しか使えてない話とか私の大好きなやつ!
それをスカヨハにさせるの最高。

時のみが存在を証明するの響…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事