kazu1961

ナチュラルのkazu1961のレビュー・感想・評価

ナチュラル(1984年製作の映画)
4.2
▪️Film Diary
🖋本年鑑賞数 :2021-414 再鑑賞
🖋#死ぬまでに観たい映画1001本 438/1001

🖋 ご都合主義とか言われて、案外評価が低いんですけど、これがよき日のアメリカ映画。多幸感に包まれるんだから個人的には好きな作品ですけどね!!ロバート・レッドフォード×アメリカ×ベースボールときたら文句なしですね!!

🖋野球の天才と呼ばれた男が若くして凶弾に倒れ、16年の時を経て35歳にして奇跡のルーキーとして大リーグで活躍する作品。いかにも古き良きアメリカを象徴した作品で、その男の半生をドラマティックに、そしてノスタルジックに、いかにもアメリカンヒーローぽく描いているのが素晴らしい作品です。

🖋そしてその主人公にうってつけなのが、ロバート・レッドフォード。スターのオーラ全開の男前っぷりが素晴らしいです。ランディ・ニューマンの音楽もとても良いですね!!天使と悪魔ぐらいの差を演じたグレン・クローズとキム・ベイシンガーのバランスもとても素敵です。ラストシーンの大団円の多幸感はこの上ないですよね!!

😊物語は。。。
ネブラスカ州の天才野球児ロイは大リーグ並みのプレーをして周囲を驚かせていました。20歳になった彼は幼い頃からの夢を実現する為に、将来を誓いあった恋人アイリスにしばしの別れを告げ、希望に胸を膨らませながらシカゴへと旅立ちます。しかし、彼には予想もつかぬ運命が待ち受けていました。。。

▪️Database
🎥邦題 :『ナチュラル』
原題(英題):『The Natural』
🎥製作国 :アメリカ
🎥初公開 :1984
日本公開 :1984/08/25
🎥上映時間 :138分
🎥受賞 :※※※
🎥監督(製作): バリー・レヴィンソン
脚本 : ロジャー・タウン、フィル・ダッセンベリー
原作 : バーナード・マラマッド『ザ・ナチュラル』
音楽 : ランディ・ニューマン
出演(声優): ロバート・レッドフォード、ロバート・デュヴァル、グレン・クローズ、キム・ベイシンガー、ウィルフォード・ブリムリー

▪️Overview (映画. comより)
天才的な野球の才能に恵まれてプロ球団入りを決意したものの、ある女性の凶弾に倒れて道を閉ざされ、その後35才のルーキーとして復活を遂げたロイ・ホッブス。彼の半生を、1930年代の古き良きアメリカを舞台に描く。バーナード・マラマッドによる原作小説を、「ダイナー」のバリー・レビンソン監督が映画化した感動作。苦境に立たされながらも自分の信念を貫く主人公ロイを、ロバート・レッドフォードがさわやかに演じる。
kazu1961

kazu1961