イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
143,824件のレビュー
そうや

そうやの感想・評価

4.1
中学生の頃見て印象に残ってた映画を再び鑑賞。何回見てもおもしろい
Ritz

Ritzの感想・評価

3.8

【自分らしく】

いまこの瞬間、手の中に収まっているスマホもアラン・チューリングがいなければこの世に存在しなかったのかもしれない。第二次世界大戦、ナチス・ドイツが開発した史上最強の暗号兵器【エニグマ…

>>続きを読む
いかわ

いかわの感想・評価

4.0

数学で機械に勝てるのは機械。
天才だからこそ人間の数学に対しての限界をある程度感じ取っていたからこそ分かった事実。エニグマ解読までの緊張感や盛り上がりがすごく良かった。
アラン・チューリングを知れて…

>>続きを読む
AM

AMの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本日二作目。丁度昨日『ヒトラーのための虐殺会議』を観た後だったので、歴史的背景として第二次世界大戦時のイギリスにとってのドイツの脅威がよく分かるし、エニグマ解読によって1400万人が救われた、という…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.8

長く機密事項で50年間は秘密にされてきたエニグマによるドイツ軍の暗号解読。
天才数学者の孤独…やっぱり天才って寂しい。
せっかく成功した後も同性愛者というせいで罪に問われてしまうなんて切ない。
解読…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事