ライト/オフのネタバレレビュー・内容・結末

『ライト/オフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

点けたら見えない、消したら見える黒いヤツだぁれ?

序盤の人が主人公だと思ったら違ってた
主人公だから死なない筈とか余裕かまして観てたら違ってたね
エスターじゃないでしょ、それw
エスターに失礼な人…

>>続きを読む

2022年153本目3月37本目
ライト/オフ[3.6]
Lights Out(2016)/81分/U-NEXT
監督:デビッド・F・サンドバーグ

【感想】
明かりを消すと現れるおばけと家族の話。…

>>続きを読む

ママが鬱病で入院している時に出会った少女。
その少女はちょっと特殊で頭の中に入り込んだりできる?
で、ママとリンクしていた。
パパはママの中から追い出そうとしていて、その少女に殺された。

娘も息子…

>>続きを読む

ホラーが苦手な方でも観れる映画だなと感じた。
ホラー苦手な私でも顔を伏せたりすること無くしっかり見ることが出来た点はGood
ホラーにありがちな幽霊の対処方法とは違ったラストの展開で驚いた。
まさか…

>>続きを読む
脳内に入り込まれるのは勘弁。
あ、ここ幽霊来るなってわかる怖さ。

ホラー映画ライト層向けです。(ライトだけに笑)
ライトを消すと現れる怖い何かが襲ってくる、というストーリー。
パチパチと電気を入れたり消したりするたびに明るいと見えなかった何かが、暗闇の状態だと姿を…

>>続きを読む

レイティング:G

今まで観たホラー映画の中で1番面白かった!
長さがちょうどよく、ストーリーもしっかりしていて、予想外にも感動の意味で泣かされた。
よくある従来のホラー映画と違い、主要キャラが死に…

>>続きを読む

電気を消したら襲われる。
電気をつけてても比較的襲われる。
何なら電気を消してくるスーパーアクティブクリーチャー。

でもマネキンのフリをして見つかるのをちょっと待ってたり、気にくわないことがあると…

>>続きを読む

終始ドキドキ。
開始早々犠牲者が出る。
徐々に近づいてくる影。

明かりが消えた時のマーティン役の子の演技が素晴らしかった。

最終決戦に備えて電気だけでなくろうそくまで用意したのは良かった。現実的…

>>続きを読む

登場が早くてびっくり。現れるときの音が貞子にそっくり。
今までずっとこの状態で生活してたの?とか、子供が危険なのにのん気なお母さんだこと、とか色々言いたいことはあるけど悪くはない。怖かった。電気つい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事