バブルへGO!! タイムマシンはドラム式を配信している動画配信サービス

『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式が配信されているサービス一覧

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
これめっちゃ面白いのにレビューすんの忘れてた。
なんとなく時間をジャンプするのではなく、ちゃんとタイムマシンがあるところがいい。
タイムトラベル前後の時代にアイドルだった薬師丸ひろ子と広末涼子が親子役というのもいい。
ラモスのくだりもいい。

アメリカの『オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式』という作品とは無関係なようで。
「へえ。バブルってそんなに凄かったんですか。」

ホイチョイの人たちっていまだにバブル引きすってる集団No.1なんじゃないかと、スピリッツの連載読むたびに思ったり。

バブルを熱狂して、体感して、楽しんだんだろうなぁ。バブル最盛期に『私をスキーに連れてって』当てたりしたんだし。そういえば、『彼女が水着に着替えたら』がビデオ化された際にレンタルビデオ屋さんでバイトしてたんですが、販促物が凄く豪華だったのを思い出しました。スキューバダイビング用の道具とかカバンとかが送られてきて、ハワイに行く予定のバイトの先輩がそのまま拝借してたな。結構しっかりした製品でしたよ。金余ってたんですね(^_^;)

学生から社会人になりたての頃がバブルでしたが、僕自身はそんなにバブルの恩恵を受けなかったf(^_^)

ってか、むしろそういう華やかな世界を敬遠してた。アッシー君だの、メッシー君だの、三高(高身長、高学歴、高収入)だのを冷ややかにみてました。

うーん。素直にバブルに浸かれば良かったかも(笑) 田舎の同級生で大学デビューした女子とか、凄くブイブイ言わせててビックリしたな。ワンレンボディコン眉極太(笑) 芸能人に会ったとか自慢されたり。

とはいえ、そんな僕でも好景気のオーラはガッツリ感じられて、まあ、今だと有り得ないアルバイトとかゴロゴロありましたし、学校にも小金持ちみたいなやつがいて、就職に関しては「就職戦線異常なし」の世界そのままでした(^_^;)

可愛い女の子なんかは夢のような時期を過ごしたでしょうねー。

OKバブリーーーー\(^_^)/

さてさて、映画の話。
公開時に観て10年ぶりの再鑑賞。

10年ぶりと言うのが思わぬ効果で、映画の中の未来予想の答え合わせができちゃうわけです。あー、なるほど。映画ほどにはひどい世界にはなってないけど、ほどほどに当たってるのね。

バブル時代から→10年前
だと服装や女子のメイクが劇的に変わってるけど、
10年前→現在
だとそんなに違和感なく。

バブル→10年前→現在
で劇的に変わってるのはやっぱり携帯電話事情でしょうね。ホントにドラえもんですよ、スマホは。

懐かしかったのは都営新宿線の曙橋駅の様子。フジテレビがあって、今とは考えられない賑わいで。バブルの頃はまだ自動改札じゃなかったんですね。

演じてる俳優さんの製作時と現在の違いも感慨深い。
主演の阿部寛さんはよりいっそうの飛躍を遂げ、広末涼子圧倒的に可愛いかったし、当時大活躍だった飯島直子さんは露出が少なくなり、逆にちょい役で出てる有吉さんは今や大スター。吹石一恵は幸せな結婚生活を送り。。。

飯島愛さんも出てるなぁ。。。

お話は

偶然タイムマシンを発明した田中真理子。彼女は経済破綻を防ぐため、ある法案が採用されるのを止めるためにバブル時代にタイムスリップ。ところが、しばらくすると消息がわからなくなってしまう。

その母を探すため、そして、経済の壊滅的な崩壊を防ぐためにバブル時代にタイムスリップする真理子の娘・真弓は。。。

ってお話。

しかし、バブルももう結構な昔ですね。しみじみ。
【タズシネマ】
とてもいい映画だと思うです。タイムトラベルもの好きだしバブル経済がよくわかるし、何よりも広末がクソ可愛くて水着とか露出高めシーンのサービスつき(一般的男性意見すみません、あと伊藤裕子と薬師丸ひろ子と森口博子もタイプ)。

タイムトラベルで1990年に行ってバブル崩壊食い止めようと奔走する話。

脚本も秀逸と思うです。SFと経済ものとコメディのバランスいい融合(さすがバブル期に活躍したホイチョイ制作、バブルの再現がうまい)。

1990年あるあるの小ネタのおもしろいし、2006年当時のあるある小ネタももはや古くて懐かしい(もう16年前か、今度はリーマンショック止めに行く続編作ったらいいのに、スマホとかIQOS小ネタで)。

それにしてもBTF(1985)のタイムマシンが企画当初は冷蔵庫だったのが子供が真似したら危ないからつって車になったのにこっち(2006)は洗濯機ってもっと危ない(エンドロール後にちゃんとディスクレーマー入ってはいるけど)。さらに時代重ねた今はもうできないんだろうなあ。

そうそうたるスポンサーついててプロダクトプレイスメントがすごいんだけど(HITACHI、NISSAN、Yahoo!とかとか)、なぜかポケベルは東京テレメッセージ。広末なのに。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQhSxhm0lErI8FVHg3dPlJMPZJNy2TCOKa60g&usqp=CAU

『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』に似ている作品

リンキング・ラブ

上映日:

2017年10月28日

製作国:

上映時間:

116分
3.3

あらすじ

2017年。両親と同じ青山星陵学院大学に通う真塩美唯(田野優花)は、アイドルになる夢が叶わず、鞍替えして始めたラップもフリースタイルバトル決勝戦で負けてしまう。家に帰ると会社が傾いてダメに…

>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛

上映日:

2018年08月31日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.8

あらすじ

かつて青春を謳歌した女子高校生の仲良しグループ 「サニー」のメンバー6人は、約22年の時を経て それぞれ問題を抱える大人になっていた。何不自由ない生活を送っていた専業主婦の奈美は、ある日、…

>>続きを読む

夜逃げ屋本舗

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.0

あらすじ

少年時代に家族ごと「夜逃げ」させてもらったことで借金苦から救われた源氏は、自ら夜逃げ会社「ミッドナイト・ラン」を立ち上げ、借金の追い立てに苦しむ人々を救い続けていた。しかし、闇金融を営むヤ…

>>続きを読む

WASABI

上映日:

2002年02月02日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.0

あらすじ

強引過ぎる捜査で恐れられるパリの刑事・ユベールに、日本からかつての恋人の死を知らせる電話が入る。急遽日本へ向かったユベールを待っていたのは、存在すら知らなかった自分の娘・ユミと、2億ドルの…

>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース

上映日:

2005年09月03日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • 東芝エンタテインメント
3.9

あらすじ

夏休み中のとある大学。“SF研究会”の5人の男子学生はSFの研究などせずもっぱら野球で遊ぶ毎日。そんな彼らをカメラに収める写真部の女性部員・伊藤。もう一人の女性部員・柴田も、SF研の部室の…

>>続きを読む

オースティン・パワーズ

上映日:

1998年08月01日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1967年。英国諜報部員、オースティン・パワーズは世界征服をたくらむ悪の帝王ドクター・イーヴルを追い詰めるが、イーヴルは冷凍睡眠に入ってロケットで脱出する。負けじと冷凍睡眠に入るオースティ…

>>続きを読む

エレキの若大将

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アメリカン・フットボール部の青大将・石山が運転する車が事故を起こした。同乗していた同部の主将・田沼雄一は石山の頼みで身代わりとなり、けがをした相手の女性と示談に持ち込む。しかし、石山は示談…

>>続きを読む