ジュラシック・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃおもろかった!!ハマった
ユニバ思い出すけ音楽が好き

発展した遺伝子の技術で人間が恐竜を蘇られてリゾートみたいなん作ったけど結局人間たちがいっぱい殺されとる、とか、恐竜の餌に生きた豚とかネ…

>>続きを読む

ジュラシックパークの惨劇から20年後、新たな恐竜テーマパークジュラシックワールド。最新技術と商業主義に屈した経営がもたらした遺伝子操作エイリアン恐竜の暴走で混乱するパークを、経営者クレアが元恋人でラ…

>>続きを読む

ジュラシックパークの22年後が舞台の物語、ジュラシックパーク時とは違いジュラシック・ワールドとして人気の観光施設として成功をしているところから始まる

・旧作とは違いラプトルが味方よりなのでかいな、…

>>続きを読む

うーん普通だった。

過去より映像が綺麗になってるといえばそうなんだけど、離婚の話があったり、兵器利用の話があったりで、シンプル感はパークより劣る気がする。

「ここで待ってろ」→待たない
の流れ3…

>>続きを読む
「叔母さんの彼、かっけえ」

不評の3作目後、2010年代を代表する映画シリーズの1つにまで伸し上げた作品!

主人公を博士から元軍人に変更する事でアクション要素を拡大させ、ブルーや1作目と同じTレックスなど恐竜にキャラクター性…

>>続きを読む
主演のクリスプラットが、意外と真面目なキャラを演じきれていて良かった。
ただ、ジュラシックパークシリーズには一歩及ばない印象。原点には勝てない気がした。
ハラハラした。子供たちにもハラハラしたし大人たちにも。観る前はあまり興味がわかなかったけれど、みた後次週放送予定の炎の王国迷わず録画したよね。

素晴らしかった〜
パークのワクワクを継承しつつ、「神の領域まで手を出し、科学技術を強く信じる支配的な人間像」が表現されていて、問題提起的な作品でもあったと思う
ワールドの支配者層のそういった価値観と…

>>続きを読む
3〜4回観てる。
ラプトル4姉妹可愛い。

終盤の、ティラノのピンチにブルーが走ってくるところでいつも涙腺が緩む。
>>|

あなたにおすすめの記事